【Olinaceちはら台】3月30日(木)両足跳び他
3月30日(木)両足跳び他
今日の運動
柔軟・かかし
両足跳び
色指示ジャンプ
まねっこジャンプ
気温も上がり行楽日和となっています。
雲は多いですが、雲の合間から太陽の日差しが眩しく感じます。
あちらこちらの桜が満開になり多くの方たちがお花見を楽しんでいます。
ちはら台教室の近くの公園でも桜の下でたくさんの子どもたちが遊んでいます。
桜を使ったお菓子もたくさん出ていますので、この時期のお菓子を楽しんでみるのも良いですね!
柔軟・かかし
両足跳び
色指示ジャンプ
まねっこジャンプ
気温も上がり行楽日和となっています。
雲は多いですが、雲の合間から太陽の日差しが眩しく感じます。
あちらこちらの桜が満開になり多くの方たちがお花見を楽しんでいます。
ちはら台教室の近くの公園でも桜の下でたくさんの子どもたちが遊んでいます。
桜を使ったお菓子もたくさん出ていますので、この時期のお菓子を楽しんでみるのも良いですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
春休みの宿題を頑張っているお友だちもいます。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
春休みの宿題を頑張っているお友だちもいます。




みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数を数えましょう!
かかしは、手を横に伸ばして片足を上げます。
1回目と2回目は、5秒間片足を上げます。
3回目は、お友だちがとっても上手なので15秒間好きな方の足を上げます。
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数を数えましょう!
かかしは、手を横に伸ばして片足を上げます。
1回目と2回目は、5秒間片足を上げます。
3回目は、お友だちがとっても上手なので15秒間好きな方の足を上げます。






☆両足跳び☆
両足を揃えて平均台を跳び越します。
お兄さんグループは、2回目から平均台が高くなります。
小さいお友だちは、お兄さんたちの跳び方を見て上手に真似して跳べましたね!
平均台のお片付けどうもありがとう!
両足を揃えて平均台を跳び越します。
お兄さんグループは、2回目から平均台が高くなります。
小さいお友だちは、お兄さんたちの跳び方を見て上手に真似して跳べましたね!
平均台のお片付けどうもありがとう!






☆色指示ジャンプ☆
赤・青・黄色・緑のボードの中央に立ちます。
約束
・先生が指示した色に向かって跳びます。
・色の所に跳んだら真ん中に戻ります。
先生の指示をよく聞いて跳ぶことができました。
赤・青・黄色・緑のボードの中央に立ちます。
約束
・先生が指示した色に向かって跳びます。
・色の所に跳んだら真ん中に戻ります。
先生の指示をよく聞いて跳ぶことができました。




☆まねっこジャンプ☆
リーダーのお友だちの動きをよく見て真似してみましょう!
みんな楽しく動けましたね!
リーダーのお友だちの動きをよく見て真似してみましょう!
みんな楽しく動けましたね!




静の時間は、仰向けに寝ます。
静かに横になれるかな?
静かに横になれるかな?

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?






お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!


食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。






大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
手をしっかりと洗って「いただきます!」



おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「今日楽しかったこと」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「今日楽しかったこと」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子・ゼりー