お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】3月29日(火)横歩きクマ他

3月29日(水)横歩きクマ 他

~今日の運動~
サーキット
・横歩きクマ
・アザラシ歩き
・トランポリン⇒フープめがけてジャンプ

本日は、マリモの日だそうです。
1952年(昭和27年)のこの日、北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されました。
同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知県のオナガドリなども国の特別天然記念物に指定されました。
阿寒湖に生育するマリモは、直径が最大30cm程度と大きく、ビロード状の美しい球状を形態することやその希少性から、世界的に又は国家的に価値が特に高いものとして、文化財保護法により国の特別天然記念物に指定されました。私は、実際に阿寒湖を訪れマリモを見たのですが、水中に緑色の球体がたくさんある光景や、年数を重ねる毎に大きく成長するという生態がとても不思議だなと思いました。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたら元気に遊びましょう♪
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてから「いただきます(*^^*)」
食後はお腹を休めるために、ニューブロックなどをしてのんびり過ごします。
その後も好きな遊びをして元気いっぱいに過ごしました(^^♪
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆横歩きクマ(支持力・バランス感覚・空間認知力)
クマさん歩きで2本橋を渡ります。手が交差しないようにしましょう。
☆アザラシ歩き(支持力・柔軟性)
足を使わずに両腕の力で進みます。肘は伸ばし、両手はしっかり床に付けて体を支えましょう。
☆トランポリン⇒フープめがけてジャンプ(脚力・空間認知力)
トランポリンで3回ジャンプし、マットの上にあるフープめがけて跳び着地します。着地がバッチリ決まるかな?
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子