【Olinace成田】4月3日(月)ケンケンクマさん他
4月3日(月)ケンケンクマさん他
☆今日の運動遊び☆
ケンケンクマさん
ポックリ
サルのぶら下がり
今日はシーサーの日❣
日付は「シー(4)サー(3)」と読む語呂合わせからです。
シーサーの発祥地である那覇市壺屋で2022年(平成14年)より実施されました。
シーサーは沖縄県などで建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられ、
家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味を持ちます。
伝説の獣の像で、その「シーサー」の名前は「獅子(しし)」を沖縄方言
で発音したものです。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみも整えて連絡帳や水筒も出すのを忘れません('ω')ノ
ケンケンクマさん
ポックリ
サルのぶら下がり
今日はシーサーの日❣
日付は「シー(4)サー(3)」と読む語呂合わせからです。
シーサーの発祥地である那覇市壺屋で2022年(平成14年)より実施されました。
シーサーは沖縄県などで建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられ、
家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味を持ちます。
伝説の獣の像で、その「シーサー」の名前は「獅子(しし)」を沖縄方言
で発音したものです。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみも整えて連絡帳や水筒も出すのを忘れません('ω')ノ
お勉強も集中して取り組んでいました❣
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、パズルをしたりバランスボールに乗って遊びました❣
プールを膨らませるお手伝いもありがとう♡
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びの時間では、パズルをしたりバランスボールに乗って遊びました❣
プールを膨らませるお手伝いもありがとう♡

















みんなで天気も良かったのでお水遊びとしゃぼん玉をしました❣
お水が冷たく気持ちいいね(^^)/
しゃぼん玉は空高く飛んでいきました♡
お水が冷たく気持ちいいね(^^)/
しゃぼん玉は空高く飛んでいきました♡


運動遊びの時間です☆
今日の質問は「好きな本はなんですか?」でした。
今日の質問は「好きな本はなんですか?」でした。

柔軟体操&手と足の指運動☆





ケンケンクマさん→ポックリ☆
ケンケンクマさんでは、フープの中から出ないように進んでいきます。
片足をあげながら進むので倒れないようにバランスを取って進みます❣
ケンケンクマさんでは、フープの中から出ないように進んでいきます。
片足をあげながら進むので倒れないようにバランスを取って進みます❣







サルのぶら下がり☆
鉄棒をしっかりと持って鉄棒にぶら下がります❣
懸垂力を養います。
鉄棒をしっかりと持って鉄棒にぶら下がります❣
懸垂力を養います。








水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」

お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡








午後はマットや平均台を使って大きなお家を作りました。
最初は狭かったお家もお友達や先生も入れるほどの大きなお家が出来ました。
ニューブロックでぬいぐるみ電車も作って遊びました(^_-)-☆
最初は狭かったお家もお友達や先生も入れるほどの大きなお家が出来ました。
ニューブロックでぬいぐるみ電車も作って遊びました(^_-)-☆












今日はみんなでアスレチックごっこをしました(^_-)-☆
自分たちでコースを考えて配置したり、コース替えもしました❣
自分たちでコースを考えて配置したり、コース替えもしました❣





おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算の練習です❣
自分の好きなおやつはあったかなぁ?!
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日はお買い物ごっこで計算の練習です❣
自分の好きなおやつはあったかなぁ?!
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」



春休みもあと少しですね❣
明日も元気に来てね(^_-)-☆
明日も元気に来てね(^_-)-☆
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子・ゼリーorアイス