【Olinace八千代第2】5月31日(月)足にはさんでビードル越え他
5月31日(月)足にはさんでビードル越え他
☆今日の運動☆
・足に挟んでビードル越え
・缶ぽっくり
・さつまいもゴロゴロ
最近、「マリトッツォ」という名前をよく目にします。
ブリオッシュの生地にたっぷりの生クリームをはさんだスイーツです。
イタリア・ローマの名物で、朝食に食べたりするそうです。
今、いろいろな所で売っているそうなので、見かけた際には、チラッと思い出してくださると嬉しいです。
実は、昨日「マリトッツォ」見つけまして思わず購入してしまいました。
まだ、食べてはいないのですが、今からとても楽しみです♡
もし、興味がありましたら是非購入してみてください。
・足に挟んでビードル越え
・缶ぽっくり
・さつまいもゴロゴロ
最近、「マリトッツォ」という名前をよく目にします。
ブリオッシュの生地にたっぷりの生クリームをはさんだスイーツです。
イタリア・ローマの名物で、朝食に食べたりするそうです。
今、いろいろな所で売っているそうなので、見かけた際には、チラッと思い出してくださると嬉しいです。
実は、昨日「マリトッツォ」見つけまして思わず購入してしまいました。
まだ、食べてはいないのですが、今からとても楽しみです♡
もし、興味がありましたら是非購入してみてください。
学校が終わり、今日も元気に来てくれたお友だち。
まずは、宿題に取り掛かります。
まずは、宿題に取り掛かります。

平均台を出してイカダを作ったり、歩く練習をして過ごしました。
高学年の仲間入りをして、下校が遅くなったお友だちも体操前に続々と登所します。
高学年の仲間入りをして、下校が遅くなったお友だちも体操前に続々と登所します。

待ちに待った、おやつの時間です。
今日のおやつは何かな??
みんなで一緒に「いただきま~す♪」
今日のおやつは何かな??
みんなで一緒に「いただきま~す♪」


おやつの後は運動遊びのお時間です。
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。

柔軟体操



『ラジオ体操』
ドラえもんの声に合わせてラジオ体操をします。
上手にできたかな・・?
ドラえもんの声に合わせてラジオ体操をします。
上手にできたかな・・?



足にはさんでジャンプ
足にお手玉をはさんでジャンプします。
足と膝を上手にくっつけて跳ぶと落ちませんが、少しでも膝が開くと落ちてしまいます。
落ちないように、慎重に頑張って!
足にお手玉をはさんでジャンプします。
足と膝を上手にくっつけて跳ぶと落ちませんが、少しでも膝が開くと落ちてしまいます。
落ちないように、慎重に頑張って!











缶ぽっくり
缶の上に乗って上手に歩きます。
手でロープをつかみ、1,2,1,2,と手と足を上手に動かして行きます。
コツをつかむまでが難しいね。
缶の上に乗って上手に歩きます。
手でロープをつかみ、1,2,1,2,と手と足を上手に動かして行きます。
コツをつかむまでが難しいね。









さつまいもゴロゴロ
手を上に上げて目線は手を見て、ゴロゴロ転がります。
途中で曲がらないように気をつけて!
手を上に上げて目線は手を見て、ゴロゴロ転がります。
途中で曲がらないように気をつけて!










たくさん動いた後は静の時間です。
寝たふり競争開始!!
誰が上手にできたかな?
寝たふり競争開始!!
誰が上手にできたかな?

今日で、Olinace八千代第2から移動となります。
今までありがとうございました。
このまるまる3年と2か月、たくさんの思い出をいただきました。
皆様のご協力のもと、ここまでやってこれたと思います。
できなかったことができる様になったその喜びを、一緒に味わわさせていただき、感謝でいっぱいです。
八千代第2で過ごしたこの年月は、忘れる事のできない貴重な思い出となりました。
この思い出を胸に、次の教室でも邁進して参りたいと思います。
本当にありがとうございました。
斎藤
今までありがとうございました。
このまるまる3年と2か月、たくさんの思い出をいただきました。
皆様のご協力のもと、ここまでやってこれたと思います。
できなかったことができる様になったその喜びを、一緒に味わわさせていただき、感謝でいっぱいです。
八千代第2で過ごしたこの年月は、忘れる事のできない貴重な思い出となりました。
この思い出を胸に、次の教室でも邁進して参りたいと思います。
本当にありがとうございました。
斎藤
【今日のおやつ】お菓子