お問い合わせ

【Olinace八千代第2】4月3日(月)(児発・放デイ)グーパージャンプ他

4月3日(月)(児発・放デイ)グーパージャンプ他

【今日の運動】
(児発・放デイ)
・アザラシとエビのポーズ
・グーパージャンプ
・りんごちゃん(鉄棒)


今日は月曜日です(*^ω^*)
みんなは週末を楽しく過ごせたかな?
花粉のピークは過ぎましたが、春休みの疲れがたまってくる頃でもあります。
体調管理に気を付けて、元気に新学期を迎えましょうね!

朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張ったね!!
☆自由遊び☆
友だちや先生と一緒に乗り物カードやUNOをしたり…
おままごとやニューブロックで自分の思い描いた「ごっこ遊び」をして楽しみました。
カラフルで大きな車、上手に作れたね!!
今日は天気が良かったので、ドライブ組と公園組に分かれて活動をしてきました☆
高学年のお友だちが多いので、この春休みは体力作りを目標にウォーキングを積極的に取り入れています。春休みも折り返しを過ぎて、みんなの足取りが初日よりも確実に力強くなっています✨
「歩く」ことは健康にも良いので、おうちでもご家族で楽しく取り組んでみてください(*^▽^*)
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
午後は室内でゆっくり過ごしました(*^^*)
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは新6年生のお友だちです(^O^)
「よろしくお願いします!!」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう♪('ω')ノ
『アザラシとエビのポーズ』
うつ伏せの姿勢から両腕に力を入れ、まっすぐ伸ばしましょう。
支持力、柔軟性を養います。
『グーパージャンプ』
「グー」の時には深くしゃがみ、「パー」の時は両手両足を大の字のように広げてジャンプします。
動作はゆっくりでいいので、一つ一つ綺麗に跳びましょう。
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
『リンゴちゃん(鉄棒)』
しっかりと鉄棒を握って体を引き付けて丸くなります。
懸垂力を養います✨
静の時間は体と脳をしっかり休めましょう。
☆おやつの時間☆
たくさん身体を動かした後はお菓子を食べてひとやすみ♪
甘くて美味しいキャラメルコーンが人気でした✨
あっという間にお帰りの時間です。
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子