【Olinaceちはら台】4月3日(月)クマさんのフープ渡り他
4月3日(月)クマさんのフープ渡り他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
クマさんのフープ渡り
マットの雑巾掛け
だるまさんが転んだ
午後
柔軟・ゆりかご
クマさんのフープ渡り
マットの雑巾がけ
スタート&ストップ
千葉県一宮町の海岸でイルカがおよそ30頭が打ち上げられているのが見つかりました。
サーファーが集まり海に戻すも沖合まで戻れずに戻されてしまったそうです。
また、いすみ市の太東海水浴場でもイルカが約10頭打ち上げられていたそうです。
外房の広範囲でイルカが打ち上げられたのは、海の水温が関係しているのでしょうか?
午前
柔軟・ゆりかご
クマさんのフープ渡り
マットの雑巾掛け
だるまさんが転んだ
午後
柔軟・ゆりかご
クマさんのフープ渡り
マットの雑巾がけ
スタート&ストップ
千葉県一宮町の海岸でイルカがおよそ30頭が打ち上げられているのが見つかりました。
サーファーが集まり海に戻すも沖合まで戻れずに戻されてしまったそうです。
また、いすみ市の太東海水浴場でもイルカが約10頭打ち上げられていたそうです。
外房の広範囲でイルカが打ち上げられたのは、海の水温が関係しているのでしょうか?
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。





みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、両足を抱えて後ろに倒れます。
あごを引いて体を丸くしてやってみましょう!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、両足を抱えて後ろに倒れます。
あごを引いて体を丸くしてやってみましょう!






☆クマさんのフープ渡り☆
フープを触らないようにクマさんで進みます。
ゆっくり進もう!のお約束も守って上手にできましたね!
フープを触らないようにクマさんで進みます。
ゆっくり進もう!のお約束も守って上手にできましたね!





☆マットの雑巾がけ☆
3人のお友だちとスピードを合わせて進みます。
お友だちの様子を気にしながら上手に押せました。
3人のお友だちとスピードを合わせて進みます。
お友だちの様子を気にしながら上手に押せました。




☆だるまさんが転んだ☆
・オニのお友だちに「動いた」と言われたら、絨毯の所に戻ります。
・オニのお友だちには優しくタッチをしましょう!
みんなとっても上手にできました。
・オニのお友だちに「動いた」と言われたら、絨毯の所に戻ります。
・オニのお友だちには優しくタッチをしましょう!
みんなとっても上手にできました。



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?








午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。







午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、両足を抱えたりズボンを持ったりして後ろに倒れます。
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、両足を抱えたりズボンを持ったりして後ろに倒れます。




☆クマさんのフープ渡り☆
午前のお友だちがとっても上手にお手本を見せてくれました。
午後からのお友だちは、よく見て真似ができるかな?
フープの片付けどうもありがとう!
午前のお友だちがとっても上手にお手本を見せてくれました。
午後からのお友だちは、よく見て真似ができるかな?
フープの片付けどうもありがとう!


☆マットの雑巾がけ☆
午後は二人ずつ行います。
お友だちに合わせてマットを押してね!
真っすぐ押すのは難しいね!
午後は二人ずつ行います。
お友だちに合わせてマットを押してね!
真っすぐ押すのは難しいね!

☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音をよく聞いて走ったり止まったりします。
前を走っているお友だちを抜かないように走ります。
タンバリンの音をよく聞いて走ったり止まったりします。
前を走っているお友だちを抜かないように走ります。





静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。


大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
手をしっかりと洗って「いただきます!」



帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなくだもの」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きなくだもの」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー