お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月4日(火)犬さん歩きで荷物運び他・イベント「映画上映会」

4月4日(火)犬さん歩きで荷物運び他・イベント「映画上映会」

今日の運動
午前
柔軟・カカシ
犬さん歩きで荷物運び
お相撲さん
フープ渡し

イベント「映画上映会」
「トカゲのお風呂/歯が痛いワニ」(アニマカーズ)
「バイト募集中/海の掃除機/水がない!」(スポンジ・ボブ)
「ドラえもんをのぞいちゃえ!」(ドラえもん)
「シナぷしゅ」

4月4日は、女の子の日とされる「桃の節句」の3月3日と、男の子の日とされる「端午の節句」の5月5日の中間日にあたることから「幸せの日」という記念日に制定されています。
なぜ「幸せの日」かというと、桃の節句は女の子、端午の節句は男の子のそれぞれ「子(し)」が合わさる→「しあわせ」になるとの連想にちなんで制定されたそうです。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カカシ
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
数をみんなで一緒に数えましょう!
カカシは両手を横に広げて片足立ちします。
☆犬さん歩きで荷物運び☆
背中にメロンパンを乗せて犬さん歩きで進みます。
落とさないようにバランスを取りながら歩いてみましょう!

お片付けはそれぞれ担当を決めてお願いしました。
自分が何を片付けるかしっかり覚えておいてね!
☆お相撲さん☆
先生が持っているマットを力いっぱい押してみましょう!
手はパーにして腰を落とすと強く押せるよ!
☆フープ渡し☆
全員で円になって手を繋ぎます。
手をつないだままフープを回していきましょう!
小学生のお兄さん達が小さいお友だちを優しくフォローしてあげていて素晴らしかったです。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
運動遊びの後は、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また来週元気に来てください!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをしたら、イベントの時間まで自由に過ごします。
イベントの時間になりました。
今日のイベントは、「映画上映会」です!

初めに、映画を観る時の約束をお話しました。
➀おしゃべりしたり大きな音を出したりしないで、静かに観る。
➁テーブルより前には出ないで、座って観る。
③トイレに行ったりお茶を飲むのは休憩中にする。

次に、みんなで何の映画を観るかを決めました。
8つの映画の中から、自分が観たい映画を1つ選んで、手を挙げてください。

今日は、
「トカゲのお風呂/歯が痛いワニ」(アニマカーズ)
「バイト募集中/海の掃除機/水がない!」(スポンジ・ボブ)
「ドラえもんをのぞいちゃえ!」(ドラえもん)
「シナぷしゅ」
の映画を観ました!

観る順番は、お友だちにくじを引いてもらって決めました!

映画を見終わった後には、映画の内容に関するクイズにもチャレンジしました!
みんなしっかりと内容を覚えていてクイズに正解できました!
最初にお話しした約束もしっかり守って観ることができて素晴らしかったです。
イベントの後は、おやつの時間です。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いをしてくれてありがとう。
おやつの後は帰りの時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「映画の感想」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルト