お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月11日(火)手つなぎジャンプ他

4月11日(火)手つなぎジャンプ他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
手つなぎジャンプ
ゆらゆらブランコ
力比べ

午後
柔軟・ゆりかご
ぶら下がって足打ち
一本橋渡りでカップタッチ
輪投げ

今日は入学式だったお友だちがいますね!
ご入学おめでとうございます!!
とても良いお天気で、入学式日和でしたね。
ドキドキだったと思うけれど、
元気いっぱいにお返事できたかな?
これから始まる学校生活が、楽しみですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
手洗いがとっても上手にできました。
支度を済ませたら、運動遊びをしましょう!

今日はお友だちが少なくて寂しかったけれど、
黄色の線に座って上手に挨拶ができました!
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
上手に先生の真似っこができました!
ゆりかごは、ゴロンと後ろに倒れるのが上手でしたね。
自分の力で起き上がろうと頑張りました!
☆手つなぎジャンプ☆
お名前を呼ぶと、「はーい!」と元気よくお返事をして、
トランポリンの所まで来ることができました!

最初は先生と手を繋いで、10回ジャンプしてみましょう!
最後は、一人でも上手にジャンプできましたね。
☆ゆらゆらブランコ☆
鉄棒にぶら下がって、先生と一緒にゆ~ら♪ゆ~ら♪
最後は自分から一人でチャレンジ!
一人でも上手にぶら下がることができて、すごかったね!
☆力比べ☆
ロープを引っ張って、平均台を入れた箱を運びましょう!
先生に何色の平均台を入れたいかを聞かれて、
「黄色!」と上手に答えられました。
黄色の平均台を3個も運べてすごかったね!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
食べ物の本を見たり、おままごとでおにぎりを作ったりして楽しかったね。
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、元気に来てくださいね!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、みんなでタイミングを合わせて、
寝転がったり起き上がったりを3回繰り返します。
☆ぶら下がって足打ち☆
鉄棒にぶら下がり、足の裏を打ち合わせます。
みんな1回目、2回目と、どんどん上手になっていました!
☆一本橋渡りでカップタッチ☆
一本橋を渡りながら、床に置いてあるカップをタッチしましょう!
バランスを取りながら落ちないようにタッチできるかな?

準備や片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆輪投げ☆
➀フープの中から投げる。
➁一度投げたら、入らなくても投げ直さない。
➂全て投げたら、輪を元の所に戻す。

3つのお約束を守ってできましたね!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなおにぎりの具」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・プリン