【Olinace市原五井】4月12日(水)回転縄跳び他
4月12日(水)回転縄跳び他
<今日の運動遊び>
*回転縄跳び
*ぶら下がって足打ち
*的当てサッカー
今日は、「世界宇宙飛行の日」です。
1961年、この日世界初の有人宇宙衛星船がソビエトから打ち上げられました。乗っていたのは、あの名言「地球は青かった」で知られている、ロシアの宇宙歩行士ガガーリンでした。あれから50年以上が過ぎ、世界で様々なことが起きている今、宇宙から見える地球の色は当時と比べて、だいぶ変わっているでしょうね。
午後から、小学生のお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、宿題に取り掛かります。その後は、おやつまで自由に過ごします。
*回転縄跳び
*ぶら下がって足打ち
*的当てサッカー
今日は、「世界宇宙飛行の日」です。
1961年、この日世界初の有人宇宙衛星船がソビエトから打ち上げられました。乗っていたのは、あの名言「地球は青かった」で知られている、ロシアの宇宙歩行士ガガーリンでした。あれから50年以上が過ぎ、世界で様々なことが起きている今、宇宙から見える地球の色は当時と比べて、だいぶ変わっているでしょうね。
午後から、小学生のお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、宿題に取り掛かります。その後は、おやつまで自由に過ごします。




おやつの時間になりました。
運動遊びの前に、パワーチャージだね。(*^▽^*)
運動遊びの前に、パワーチャージだね。(*^▽^*)

全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
体をしっかりと伸ばしていきます!




<かめコースター> バランス感覚、背筋力を養います。
顎を上げて、体を反るよ。
顎を上げて、体を反るよ。

<回転縄跳び> 判断力、跳躍力を養います。
タイミングを合わせて跳ぼう!
タイミングを合わせて跳ぼう!




<ぶら下がって足打ち> 懸垂力を養う運動です。
お尻を浮かせて、いくつ足を打てるかな?
お尻を浮かせて、いくつ足を打てるかな?




<的当てサッカー> 空間認知力、協応性を養います。
よーく狙って蹴ってね。
よーく狙って蹴ってね。




静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。今日も、よく頑張りました(#^.^#)

今日は、これでおしまいです。
先生やお友だちの名前は、もう覚えたかな?新しい環境に慣れるまでは、緊張して疲れることも多いでしょう。お家で、ゆっくり休んで下さいね(^_-)-☆
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】ヨーグルト・お菓子
先生やお友だちの名前は、もう覚えたかな?新しい環境に慣れるまでは、緊張して疲れることも多いでしょう。お家で、ゆっくり休んで下さいね(^_-)-☆
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】ヨーグルト・お菓子