【Olinaceおゆみ野第2】4月12日(水)クマさんの一本橋渡り他
4月12日(水)クマさんの一本橋渡り他
~今日の運動~
【午前】
・クマさんの一本橋渡り
・よじ登り→フープめがけてジャンプ
・ティッシュをキャッチ
【午後】
・クマさんの一本橋渡り
・よじ登り→フープめがけてジャンプ
・大波小波
本日は、「世界宇宙飛行の日」です。1961年(昭和36年)のこの日、世界初の有人宇宙衛星船・ソビエト連邦のヴォストーク1号が打ち上げられました。搭乗していた宇宙飛行士は、「地球は青かった」と名言を残した、ユーリイ・ガガーリン少佐です。人類初の有人宇宙飛行に成功し、この歴史的な出来事は、全人類のための宇宙探査への道を開いたと言われています。現在では、民間での月への宇宙旅行計画など宇宙飛行がより身近なものになりつつあります。近い将来、地球から月への移動が当たり前の世の中になるのでしょうか!
【午前】
・クマさんの一本橋渡り
・よじ登り→フープめがけてジャンプ
・ティッシュをキャッチ
【午後】
・クマさんの一本橋渡り
・よじ登り→フープめがけてジャンプ
・大波小波
本日は、「世界宇宙飛行の日」です。1961年(昭和36年)のこの日、世界初の有人宇宙衛星船・ソビエト連邦のヴォストーク1号が打ち上げられました。搭乗していた宇宙飛行士は、「地球は青かった」と名言を残した、ユーリイ・ガガーリン少佐です。人類初の有人宇宙飛行に成功し、この歴史的な出来事は、全人類のための宇宙探査への道を開いたと言われています。現在では、民間での月への宇宙旅行計画など宇宙飛行がより身近なものになりつつあります。近い将来、地球から月への移動が当たり前の世の中になるのでしょうか!
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごします。
お友だちと仲良く乗り物の絵本を読みました。
お友だちと仲良く乗り物の絵本を読みました。

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶出来ました(^^)
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶出来ました(^^)

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆クマさんの一本橋渡り(支持力・バランス感覚・空間認知力)
クマさんの歩きで一本橋を渡ります。一本橋から落ちないようにゆっくり進みましょう。
クマさんの歩きで一本橋を渡ります。一本橋から落ちないようにゆっくり進みましょう。


☆よじ登り→フープめがけてジャンプ(支持力・空間認知力・跳躍力)
マットのお山を登って、マット上にある白色のフープに向かって跳びます。上手に着地出来るかな!
マットのお山を登って、マット上にある白色のフープに向かって跳びます。上手に着地出来るかな!


☆ティッシュをキャッチ(瞬発力・空間認知力・判断力)
上からティッシュを落とすので、床に落ちる前に捕まえましょう!ティッシュがどこにあるのかよく見てね。
上からティッシュを落とすので、床に落ちる前に捕まえましょう!ティッシュがどこにあるのかよく見てね。


静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
お疲れ様でした(*^^*)
早帰りのお友だちも来てくれました!
支度を終えたら、お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
支度を終えたら、お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)

午後からも学校を終えたお友だちが来てくれました!
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごします。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張りました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごします。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張りました。








おやつの時間になりました♪
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆クマさんの一本橋渡り(支持力・バランス感覚・空間認知力)
落ちないように気をつけながらクマさん歩きで一本橋を渡ります。橋にはカメさんがいたり、橋と橋が離れている場所があるので慎重に進みましょう!
落ちないように気をつけながらクマさん歩きで一本橋を渡ります。橋にはカメさんがいたり、橋と橋が離れている場所があるので慎重に進みましょう!








☆よじ登り→フープめがけてジャンプ(支持力・バランス感覚・空間認知力)
腕の力でマット山を登って頂上を目指します。フープめがけてジャンプは着地が上手に決まるとかっこいいね!
腕の力でマット山を登って頂上を目指します。フープめがけてジャンプは着地が上手に決まるとかっこいいね!








☆大波小波(脚力・空間認知力・瞬発力・判断力)
大波小波は、お友だちに人気でリクエストの多いプログラムの1つです!今日は何回跳べるのか、自己最高記録に挑戦です(^^)
大波小波は、お友だちに人気でリクエストの多いプログラムの1つです!今日は何回跳べるのか、自己最高記録に挑戦です(^^)








静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
お疲れ様でした(*^^*)
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子