【Olinaceちはら台】4月14日(金)進んで止まって他
4月14日(金)進んで止まって他
今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
進んで止まって
力比べ
鉄棒ぶらりん
カートでゴー!
午後
柔軟・ひこうき
おサルさんのぶら下がり
レスキュー隊
仲良し2本橋渡り
茂原市山崎にある牡丹園で、
牡丹の花が見ごろを迎えているようです。
築290年以上と言われるかやぶき屋根の古民家の前には、
約200種類、2000株もの牡丹が栽培されているとのことです。
4月24日ごろまでが見ごろだそうです!
気高く美しい牡丹の花で、
華やかな気分になれそうですね!
午前
柔軟・ひこうき
進んで止まって
力比べ
鉄棒ぶらりん
カートでゴー!
午後
柔軟・ひこうき
おサルさんのぶら下がり
レスキュー隊
仲良し2本橋渡り
茂原市山崎にある牡丹園で、
牡丹の花が見ごろを迎えているようです。
築290年以上と言われるかやぶき屋根の古民家の前には、
約200種類、2000株もの牡丹が栽培されているとのことです。
4月24日ごろまでが見ごろだそうです!
気高く美しい牡丹の花で、
華やかな気分になれそうですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度がとっても上手になってきましたね。
支度を済ませたら、運動遊びをしましょう!
黄色の線に座って挨拶をします。
支度がとっても上手になってきましたね。
支度を済ませたら、運動遊びをしましょう!
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
先生の真似っこをしてみましょう!
ひこうきは、お腹を下にして両手を広げます。
どこまで飛んで行こうかな?
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
先生の真似っこをしてみましょう!
ひこうきは、お腹を下にして両手を広げます。
どこまで飛んで行こうかな?



☆進んで止まって☆
椅子の周りを走ります。
先生の合図で、すぐに椅子に座れるかな?
椅子の周りを走ります。
先生の合図で、すぐに椅子に座れるかな?



☆力比べ☆
ロープを引っ張り、箱に入っている平均台を運びましょう!
右手と左手を順番に持ち替えて、上手に運べました!
ロープを引っ張り、箱に入っている平均台を運びましょう!
右手と左手を順番に持ち替えて、上手に運べました!


☆鉄棒ぶらりん☆
鉄棒をしっかりと握って、ぶら下がってみましょう!
最後まで手を離さずにぶら下がることができましたね。
鉄棒をしっかりと握って、ぶら下がってみましょう!
最後まで手を離さずにぶら下がることができましたね。


☆カートでゴー!☆
カートに座り、落ちないようにバランスを取りながら出発!
足を上げて上手にバランスを取れました。
お友だちを乗せたカートを引っ張る役も頑張りました!
カートに座り、落ちないようにバランスを取りながら出発!
足を上げて上手にバランスを取れました。
お友だちを乗せたカートを引っ張る役も頑張りました!



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?









午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また、元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、元気に来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。




大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
手をしっかりと洗って「いただきます!」

午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、両手を広げます。
先生の合図で、体を反らしましょう!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ひこうきは、うつ伏せになり、両手を広げます。
先生の合図で、体を反らしましょう!




☆おサルさんのぶら下がり☆
鉄棒を握り、膝を曲げてぶら下がります。
どのくらいぶら下がっていられるかな?
鉄棒を握り、膝を曲げてぶら下がります。
どのくらいぶら下がっていられるかな?



☆レスキュー隊☆
うつ伏せになり、ロープを握ります。
腕の力を使って進み、お友だちを助けに行きましょう!
うつ伏せになり、ロープを握ります。
腕の力を使って進み、お友だちを助けに行きましょう!



☆仲良し2本橋渡り☆
先生やお友だちと手を繋ぎ、一緒に平均台を渡ります。
先生やお友だちと歩く速さを合わせて、落ちないように渡れるかな?
準備や片付けのお手伝いどうもありがとう!
先生やお友だちと手を繋ぎ、一緒に平均台を渡ります。
先生やお友だちと歩く速さを合わせて、落ちないように渡れるかな?
準備や片付けのお手伝いどうもありがとう!








静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。

少し遊んだたら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなパン」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きなパン」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー