お問い合わせ

【Olinace成田】4月18日(火)(児発)ぶら下がり(放デイ)ワニさんの腕歩き他

4月18日(火)(児発)ぶら下がり(放デイ)ワニさんの腕歩き他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
ぶら下がり
ボール投げ
綱渡り

(放デイ)
ワニさんの腕歩き
ポックリ
サルキック


今日はよい歯の日❣❣
公益社団法人・日本歯科医師会(日歯)が1993年(平成5年)に制定しました。
日付は「よ(4)い(1)歯(8)」と読む語呂合わせからです。
また、11月8日は「いい(11)歯(8)」の語呂合わせで、
「いい歯の日」となっています。
同会は、「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるために、
口の中の健康を保ってもらいたい」という願いを込めて、厚生労働省と
ともに1989年(平成元年)より「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という
「8020(はちまるにいまる)運動」を積極的に推進しています。
これらの記念日は、その「8020運動」推進の一環であり、
国民への歯科保健啓発の強化を目的としています。


児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
連絡帳を出して身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
平仮名カードを使って平仮名を読むお勉強や仲間分けをしました(^^♪
食べ物と動物と2種類に分けることが出来ました✨
2人で協力してプラレールを作ったり、バランスボールに乗って
遊びました❣
運動遊びの時間です☆
しっかりと座る事が出来ました✨
柔軟体操&手と足の指運動☆
ぶら下がり☆
鉄棒をしっかりと持ってぶら下がります(^^♪
ボール投げ☆
自分でボールを選んで色のお勉強もしました✨
そのボールを的に投げます❣
投げる練習をしてから的に向かって投げる事が出来ました。
綱渡り☆
綱の上を飛行機に変身して、綱の上を渡って行きます。
上手に綱の上を歩く事が出来ました(^^♪
水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいもバッチリです✨
お勉強や宿題も頑張りました❣
プリントやドリルとみんな集中して取り組んでいました。
自由遊びの時間では、バランスボールで遊んだりパズルをして遊びました(^^♪
おやつの時間です☆
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「好きな音楽はなんですか?」でした☆
柔軟体操&手と足の指運動☆
ワニさん腕歩き→ポックリ☆
ワニさんの腕歩きでは、足を使わずに腕だけで前に進んで行きます❣
懸垂力を養います。
サルキック☆
肘を伸ばした状態で鉄棒にぶら下がります。
足を伸ばしてボールにキック❣❣
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日は曇っていて少し肌寒い1日でしたね( ;∀;)
明日は気温がかなり上がるみたいなので、風邪を引かないように
気を付けて明日も来てね❣
【おやつ】お菓子