お問い合わせ

【Olinace八千代第2】4月19日(水)(イベント)避難訓練・(放デイ)スズメさん他

4月19日(水)(イベント)避難訓練・(放デイ)スズメさん他

【今日のイベント】
・避難訓練(不審者対応)

【今日の運動】
(放デイ)
・パプリカ
・ボールはさみっこ渡し
・スズメさん(鉄棒)


今日は『飼育の日』です。
教育活動の充実や希少動物の保護・繁殖などを目的に活動している公益社団法人・日本動物園水族館協会(JAZA)が2009年(平成21年)に制定しました。
日付は「し(4)い(1)く(9)」(飼育)と読む語呂合わせです。

飼育係をはじめとして動物園・水族館で働く人の様々な仕事を紹介し、その仕事への理解を深めてもらうとともに、施設への関心を高めてもらうことが目的となっています。


今日も元気にお友だちが登所して来てくれました。
身支度、手洗い・うがい、消毒を頑張りました✨
☆避難訓練☆
今回は《不審者対応》について動画でお勉強しました。
お友だちみんなでクイズに答えたり、「いか・の・お・す・し」の約束を確認しました。
☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って、手を合わせて『いただきます。』をしました。
☆自由遊び☆
宿題をするお友だち、元気に走るお友だち、ブロックを使って遊ぶお友だち、みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました。
☆運動遊び☆
今日も元気に体を動かしましょう♪♪
しっかり並んで元気に挨拶することが出来ました。
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
上体を倒すときは「腰から曲げること」を意識します。
☆パプリカ☆
みんなで楽しくダンシング♪♪
リズム感覚、協応性を養います。
☆ボールはさみ渡し☆
協調性、体幹、支持力を養います。
☆スズメさん(鉄棒)☆
支持力、バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子