お問い合わせ

【Olinace市原五井】4月24日(月)たくさん置けるかな?他

4月24日(月)たくさん置けるかな?他

<今日の運動遊び>

*横にジャンプ
*フープを運ぼう
*たくさん置けるかな?

4月24日は、植物学の日です。“日本の植物学の父”といわれる植物分類学者・牧野富太郎(まきのとみたろう)の誕生日にちなんで制定された記念日で、別名「マキノの日」とも呼ばれています。1862年(文久2年)に生まれた牧野富太郎は、小学校を辞めてほぼ独学で植物について研究。日本中をめぐって50万点もの標本や観察日記を制作し、約2500種類以上もの新種の植物を発見しました。そんな牧野富太郎の研究成果などは現在も、出身地である高知県や、東京都の施設に展示されています。また、牧野富太郎をモデルにしたドラマが始まるそうです。
 
今日は参観日の代休でお友だちが朝から遊びに来てくれました♡
教室はとっても賑やかです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お弁当の時間です!(^^)!
パワーチャージしましょう。
午後の自由時間です♪
ゲームをしたり、紙飛行機大会をして楽しみました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<バランス> 腹筋、バランス感覚を養います。
足を上げて、10数えるまで体勢をキープしましょう。
<横にジャンプ>跳躍力養う運動です。
フープを横にジャンプしていきましょう。
<フープを運ぼう>協調性を養います。
お互いの体でフープを支えてゴールまで運びましょう
<たくさん置けるかな?>協応力を養います。
トイレットペーパーの芯の上に、落ちないように
ボールを置きましょう。
おやつの時間になりました。
運動遊び前に、パワーチャージしましょう。
季節の変わり目はただでさえ体調を崩しやすいです。新年度ということもあり、より一層、子どもたちの健康管理に注意して参りたいと思います。

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】ヨーグルト・お菓子