【Olinaceおゆみ野第2】4月20日(木)クマさんの冒険他
4月20日(木)クマさんの冒険他
~今日の運動~
【午前】
・クマさんの冒険
・島ジャンプ
・大根抜き
【午後】
・片足クマさん
・島ジャンプ
・鉄棒スズメさん
本日から5月5日(金)までの期間は、中国の古い暦二十四節気で晩春にあたる「穀雨(こくう)」となります。穀雨とは「春雨が降って百穀を潤す」の意味で、百穀は色々な穀物のこといいます。この時季に降る雨は様々な穀物を育ててくれる恵みの雨という事です。この穀雨の後には夏の始めである「立夏」が続きます。昨日から既に初夏のような気温となっていて、すでに半袖を着ている方も見られます。朝晩と日中の気温差が非常に大きいので体調管理には十分気をつけてくださいね!
【午前】
・クマさんの冒険
・島ジャンプ
・大根抜き
【午後】
・片足クマさん
・島ジャンプ
・鉄棒スズメさん
本日から5月5日(金)までの期間は、中国の古い暦二十四節気で晩春にあたる「穀雨(こくう)」となります。穀雨とは「春雨が降って百穀を潤す」の意味で、百穀は色々な穀物のこといいます。この時季に降る雨は様々な穀物を育ててくれる恵みの雨という事です。この穀雨の後には夏の始めである「立夏」が続きます。昨日から既に初夏のような気温となっていて、すでに半袖を着ている方も見られます。朝晩と日中の気温差が非常に大きいので体調管理には十分気をつけてくださいね!
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごします。
今日は何をして遊ぼうかな(^^♪
キーボードを弾いたり、本読みやレゴブロックなどで遊びました!
今日は何をして遊ぼうかな(^^♪
キーボードを弾いたり、本読みやレゴブロックなどで遊びました!



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶出来ました(^^)
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」元気にご挨拶出来ました(^^)

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆クマさんの冒険(支持力・バランス感覚・空間認知力)
クマさん歩きは両手を床に広げて付き体を支え、膝を浮かせてお尻を上げます。さあ、冒険に出発です。フープのトンネルをくぐったり橋を渡ります。クマさん歩きの難しいお友だちは犬さん歩きで頑張りました!
クマさん歩きは両手を床に広げて付き体を支え、膝を浮かせてお尻を上げます。さあ、冒険に出発です。フープのトンネルをくぐったり橋を渡ります。クマさん歩きの難しいお友だちは犬さん歩きで頑張りました!




☆島ジャンプ(跳躍力・空間認知力)
赤色のマットからオレンジ色のマットへと助走を付けずに飛び移ります。元気いっぱいにジャンプが出来ました(*^^*)
赤色のマットからオレンジ色のマットへと助走を付けずに飛び移ります。元気いっぱいにジャンプが出来ました(*^^*)


☆大根抜き(握力・懸垂力)
マットにうつ伏せになり、縁をしっかり掴みます。両足を持ってゆっくりと引っ張るのでマットから手が離れないように頑張りましょう!
マットにうつ伏せになり、縁をしっかり掴みます。両足を持ってゆっくりと引っ張るのでマットから手が離れないように頑張りましょう!


静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
水分補給も忘れずに行いました。
午前中でお帰りのお友だちは、さようなら!また来てね!
水分補給も忘れずに行いました。
午前中でお帰りのお友だちは、さようなら!また来てね!
午後からも学校を終えたお友だちが来てくれました!
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごします。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張りました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごします。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張りました。










おやつの時間になりました♪
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆片足クマさん(支持力・バランス感覚・空間認知力)
手・足の順で体を動かします。足は床を蹴るようにして前に進みます。手で体を支えましょう!
手・足の順で体を動かします。足は床を蹴るようにして前に進みます。手で体を支えましょう!









☆島ジャンプ(跳躍力・空間認知力)
マットの上にあるフープの中に着地しましょう!助走は付けずに腕を振って勢いを付けて跳びます。
マットの上にあるフープの中に着地しましょう!助走は付けずに腕を振って勢いを付けて跳びます。









☆スズメさん(支持力・バランス感覚・高所感覚)
鉄棒を握って飛び上がります。足から背中を反らして止まります。腕は伸ばし、足はつま先を揃えます。
鉄棒を握って飛び上がります。足から背中を反らして止まります。腕は伸ばし、足はつま先を揃えます。









静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
水分補給も忘れずに!
お疲れ様でした(*^^*)
水分補給も忘れずに!
お疲れ様でした(*^^*)

あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子