お問い合わせ

【Olinaceちはら台】6月2日(水)トランポリンジャンプ他

6月2日(水)トランポリンジャンプ他

今日の運動
午前
トランポリンジャンプ
タオルの引っ張りっこ
元気に走ろう

午後
タオルの引っ張りっこ
ワニ歩き
トランポリンジャンプ

新学期が始まって2ヶ月が過ぎました。
新しい生活は、もう慣れましたか。
関東地方も、そろそろ梅雨入りの時期です。
天気もぐずつき、湿度が上がると、なんとなく疲れも溜まりやすくなってきますよね。
疲れを取るには、規則正しい生活。
特にバランスのとれた食事としっかり休養を取ること。
おいしいご飯をたくさん食べて、しっかりと睡眠時間を確保して、疲れがたまらないように気を付けましょう。

今日も元気にお友達が来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟体操とかかしをやりました。
トランポリンジャンプ

10回跳んで、最後は先生と大ジャンプ!!
タオルの引っ張りっこ

今日は先生と対決。
負けないように力を込めて!!
最後に元気に走ろう

走るのって楽しいね。
たくさん体を動かしました。
元気いっぱいに動いた後は、静の時間です。静かに過ごします。
最後は、終わりの挨拶です。
挨拶まで、しっかりやりましょう。
運動が終わると自由時間です。
トランポリン、ボール、バランスボール、ニューブロックで遊びました。
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
食休みをして、自由時間です。
午前中の続きのニューブロック。
小学生のお友だちも帰って来て、おやつの時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
運動前にひと遊び。
宿題に取り組む小学生もいました。
午後の運動の時間になりました。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟体操とかかし
タオルの引っ張りっこ
さすがお兄さんたち。
とても力強いです。
ワニさん歩き
今日は、蜘蛛の巣に引っかからないように進みました。
姿勢を低くするので、とても大変でした。
頑張ったね。
トランポリンジャンプ
フープを狙ってジャンプします。
跳びすぎないように、調整できました。
頑張った後は、静の時間です。静かに過ごします。
終わりの挨拶
最後まで、丁寧に。
運動が終わると自由時間です。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな生き物」について聞きました。

明日も良い天気になるかな。
また元気に来てくれることを待っています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン