【Olinace市原五井】4月25日(火)方向ジャンプ他
4月25日(火)方向ジャンプ他
<今日の運動遊び>
*方向ジャンプ
*風船バドミントン
*アシカ歩き
今日は【世界ペンギンの日】です。ペンギンは、なんと、6属・19種類もいるんですね。南極では、主に4種類のペンギンが子育てをしていますが、そのうち極寒の南極「大陸」で子どもを産み育てて繁殖を行うのは、コウテイペンギンとアデリーペンギンの2種類だけになります。基本的に多くのペンギンは、温かい気候を好むため、ほとんどのが南半球の広範囲に分布しています。そのため、上記以外のペンギンは、水族館などでも飼育が可能となっているんです。個人的には、《葛西臨海水族園》にいる【ペンギン】がおススメです。ゴールデンウィーク、【ペンギン】たちに癒されてみてはいかがでしょうか。
午前中は、可愛いお友だちが来てくれました。(^^♪
ピアノで遊んだり、ソフトブロックでいろいろ作ったり、塗り絵もしたし、先生たちと、いっぱいお話もしたね(*^^*)楽しく過ごしました。
*方向ジャンプ
*風船バドミントン
*アシカ歩き
今日は【世界ペンギンの日】です。ペンギンは、なんと、6属・19種類もいるんですね。南極では、主に4種類のペンギンが子育てをしていますが、そのうち極寒の南極「大陸」で子どもを産み育てて繁殖を行うのは、コウテイペンギンとアデリーペンギンの2種類だけになります。基本的に多くのペンギンは、温かい気候を好むため、ほとんどのが南半球の広範囲に分布しています。そのため、上記以外のペンギンは、水族館などでも飼育が可能となっているんです。個人的には、《葛西臨海水族園》にいる【ペンギン】がおススメです。ゴールデンウィーク、【ペンギン】たちに癒されてみてはいかがでしょうか。
午前中は、可愛いお友だちが来てくれました。(^^♪
ピアノで遊んだり、ソフトブロックでいろいろ作ったり、塗り絵もしたし、先生たちと、いっぱいお話もしたね(*^^*)楽しく過ごしました。



運動は、遊びながら取り入れました。
*アスレチックサークル……バランス感覚
*鉄棒ゆらりん……懸垂力
*バランスボールでジャンプ……跳躍力、バランス感覚
アスレチックサークルは、ぐるぐると何回も積極的に挑戦しました。
鉄棒ゆらりんも、何度も自分からぶらさがり、ゆらゆらしていても頑張りました。
バランスボールでジャンプは、自分からバランスボールの上に立ち、ジャンプを始めました。
とっても頑張りました。「はなまる」あげちゃいましょ~。(^_-)-☆
*アスレチックサークル……バランス感覚
*鉄棒ゆらりん……懸垂力
*バランスボールでジャンプ……跳躍力、バランス感覚
アスレチックサークルは、ぐるぐると何回も積極的に挑戦しました。
鉄棒ゆらりんも、何度も自分からぶらさがり、ゆらゆらしていても頑張りました。
バランスボールでジャンプは、自分からバランスボールの上に立ち、ジャンプを始めました。
とっても頑張りました。「はなまる」あげちゃいましょ~。(^_-)-☆




午前中のお友だちは、これでおしまいです。また来てね♪
(@^^)/~~~
お友だちが学校から帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取りかかりましょう。終わったら、自由に過ごしましょう。
ソフトブロック、鬼ごっこ、かくれんぼ、腕相撲と、元気いっぱいに遊びました。
(@^^)/~~~
お友だちが学校から帰って来ました。
「お帰りなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、お勉強に取りかかりましょう。終わったら、自由に過ごしましょう。
ソフトブロック、鬼ごっこ、かくれんぼ、腕相撲と、元気いっぱいに遊びました。
















おやつの時間になりました。
運動遊びの前に、パワーチャージしておきましょう。(*^▽^*)
運動遊びの前に、パワーチャージしておきましょう。(*^▽^*)



全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
体をしっかりと伸ばしていきます!




<スクワット>
下半身の筋力強化を養う運動です。
足を腰の幅に開き、つま先は膝と同じ向きにします。お尻を後ろへ突き出すように、股関節から折り曲げます。太ももが床と平行になるまで下ろしたら、ゆっくりと元の姿勢に戻りましょう。
下半身の筋力強化を養う運動です。
足を腰の幅に開き、つま先は膝と同じ向きにします。お尻を後ろへ突き出すように、股関節から折り曲げます。太ももが床と平行になるまで下ろしたら、ゆっくりと元の姿勢に戻りましょう。


<方向ジャンプ>
跳躍力、判断力、集中力、聞く力を養う運動です。
先生が指示した方向にジャンプします。「前、後ろ」だったら、前にジャンプして戻り後ろにジャンプして戻ります。「右、左」もあるから、しっかり指示を聞いていてね。
跳躍力、判断力、集中力、聞く力を養う運動です。
先生が指示した方向にジャンプします。「前、後ろ」だったら、前にジャンプして戻り後ろにジャンプして戻ります。「右、左」もあるから、しっかり指示を聞いていてね。






<風船バドミントン>
空間認知力、手先の器用さを養う運動です。
風船を、スポンジポールで打ち返そう。スマッシュは禁止です。相手が打ち返せるように優しく打って、床に落ちないようにしましょう。
空間認知力、手先の器用さを養う運動です。
風船を、スポンジポールで打ち返そう。スマッシュは禁止です。相手が打ち返せるように優しく打って、床に落ちないようにしましょう。









<アシカ歩き>
支持力、体幹筋を養う運動です。
うつぶせの状態から、おなかをを床につけたまま上半身だけを起こします。
足は力を抜きだらんと床につけたまま、ヒジの裏を前に出すような感じで、肩を上下に運動させながら前に進みます。手を開き、指が外側になるように置くと進みやすいよ。
支持力、体幹筋を養う運動です。
うつぶせの状態から、おなかをを床につけたまま上半身だけを起こします。
足は力を抜きだらんと床につけたまま、ヒジの裏を前に出すような感じで、肩を上下に運動させながら前に進みます。手を開き、指が外側になるように置くと進みやすいよ。




静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
普段、あまり使わない体幹筋を、動物の動きをまねすることによって、楽しく上手に使えるようになるそうです。みんな頑張りました。お片付けも手伝ってくれました、ありがとう。お疲れさま(*^_^*)
普段、あまり使わない体幹筋を、動物の動きをまねすることによって、楽しく上手に使えるようになるそうです。みんな頑張りました。お片付けも手伝ってくれました、ありがとう。お疲れさま(*^_^*)
今週は、家庭訪問のため、早帰りになっています。お友だちとの交流時間も、いつもより長いので、張り切りすぎて怪我のないように見守りたいと思います。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】乳酸菌飲料・お菓子
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】乳酸菌飲料・お菓子