お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月25日(火)トンネルくぐり他

4月25日(火)トンネルくぐり他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
トンネルくぐり
一人でサツマイモ
色分けゲーム

午後
柔軟・ゆりかご
マットの雑巾がけ
クマさんの横歩き
スタート&ストップ


昨日から気温が下がり、今日も寒く3月中旬の気温になりました。
気温の差が激しいと体調を崩しやすいですのでお気を付けください。

子どもたちは、元気に動くので服装選びがとても難しいです。
羽織る物があると良いかもしれません。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
膝がしっかりと伸ばせるようになってきたね!
ゆりかごは、先生と一緒にゴロンできるかな?
☆トンネルくぐり☆
手の平を床についてトンネルをくぐりましょう。
トンネルの窓から先生の顔が見えるかな?
☆一人でサツマイモ☆
頭の上で手を合わせてゴロゴロ回転してみましょう。
曲がらないで回転できるかな?

とっても上手にゴロゴロと回転できましたね!
☆色分けゲーム☆
4色のボールを同じ色の箱に入れてみましょう!
色をよく見て上手にボールを入れることができました。

お片付けも一人で最後までできました。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?

ままごとの野菜を使ってお母さんの顔を作りました。
とっても上手にできましたね。
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、来てくださいね!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、両足を抱えて後ろに倒れます。
一人で起き上がるのがとっても上手になりました。
☆マットの雑巾がけ☆
マットの上に手を広げて置きます。
膝を上げて両手に力を入れて押してみましょう。
1回目は、一人で行いました。
2回目は、お友だちと二人で真っすぐに押します。
☆クマの横歩き☆
平均台の上をクマさんで横向きに歩きます。
平均台から落ちないように移動できるかな?

平均台の準備や片付けのお手伝いどうもありがとう。
☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音をよく聞いて走ったり止まったりします。
止まるのがとっても速いお友だちもいました。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
運動の後少し遊んだたら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなお菓子」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・プリン