お問い合わせ

【Olinace桜木】4月27日(木)(児童発達/放デイ)横波・縦波他

4月27日(木)(児童発達/放デイ)横波・縦波他

【今日の運動】
かかし
横波・縦波
ジグザグカンガルー
力持ちは誰だ!


Olinace桜木は、4月1日に開所しましたが、
たくさんの方々からお問い合わせを頂き、ありがとうございます。

よく質問を受けるのですが、「うちの子グレーゾーンだと思うのですが・・」と
相談されるお母さまを度々見かけます。
「どういったことが気になりますか?」とこちらから質問すると、
2~3歳のお子様に関しては、
「目が合わない」「言葉が遅い」「他の子に関心が無い」など聞かれます。
もう少し大きくなると、
「一人遊びが多い」「指さしをしない」「名前を呼んでも振り向かない」
「表情が乏しい」「落ち着きがない」「癇癪が強い」等が気になるようです。

これらの困りごとや行動の背景には、音の過敏で集中出来なかったり、
体幹が弱く、椅子にきちんと座れなかったり、言葉の遅れからコミュニケーションが
取れず、友だちに手が出てしまうなど、各々の特性や症状が関係していると思います。

特性が理解されないまま、「困った子」「出来ない子」として誤解され、叱られることで、
やる気や自信をなくしてしまわないように、ご家族や地域支援を上手に利用して、
早期にサポートしてあげて下さい。
今日も元気いっぱいのお友達が来てくれました!!

支度を済ませて、自由遊びです。
宿題があるお友達は宿題をやりました☆彡
ロボットを一生懸命組み立てたり、ボール蹴りやボールプールに入ったりと様々な遊びを楽しんでいました!(^^)
おやつの時間☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう!
手と手を合わせて「いただきます♡」
☆運動の時間☆
運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆かかし☆
この運動は、バランス感覚や体幹を養います。
☆横波・縦波☆
この運動は、主に跳躍力を養います。
年齢によって横波の幅や縦波の高さを変えてやってみましょう。
☆ジグザグカンガルー☆
この運動は、主に跳躍力を養います。他に空間認知力や、瞬発力も養います。
一本の縄を左右にジャンプしながら、進んで行きます。
縄を踏まずにジグザグに跳べるかな?(^^♪
☆力持ちは誰だ!☆
この運動は主に、懸垂力を養います。
床に座り、縄をつないで逆さにした跳び箱を引っ張り、手繰り寄せます。
グイグイ引っ張れました(^^♪
☆静の時間☆
身体をいっぱい動かした後は、ゆっくり休もうね。
帰りの時間まで自由遊びです。
あっという間にお帰りの時間です!
今日も、楽しく仲良く遊ぶことが出来ました。
明日も元気に登所して下さい。(^.^)/~~~



もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子