【Olinace桜木】4月29日(土)(児童発達/放デイ)ゆっくり一本橋渡り他
4月29日(土)(児童発達/放デイ)ゆっくり一本橋渡り他
【今日の運動】
ゆっくり一本橋渡り
おサルさんのぶら下がり
ティッシュをキャッチ
もう少しで大型連休!GWですね!!✨
天気はぐずつきそうですが・・・(´;ω;`)
みなさん今年のGWはどう過ごされますか??
ゆっくり一本橋渡り
おサルさんのぶら下がり
ティッシュをキャッチ
もう少しで大型連休!GWですね!!✨
天気はぐずつきそうですが・・・(´;ω;`)
みなさん今年のGWはどう過ごされますか??
今日も元気いっぱいのお友達が来てくれました!!
支度を済ませて、自由遊びです。
ボール蹴りやボールプールに入ったりと様々な遊びを楽しんでいました!(^^)
また、避難訓練をしました!
避難訓練のビデオを見て、地震があった際の行動と注意点を伝えました。
その後、避難アラームを鳴らし、部屋の中央で頭を抱えて1分ダンゴムシの姿勢になり、防災頭巾をかぶって玄関まで移動し、実際の地震を想定しての訓練を行いました。
支度を済ませて、自由遊びです。
ボール蹴りやボールプールに入ったりと様々な遊びを楽しんでいました!(^^)
また、避難訓練をしました!
避難訓練のビデオを見て、地震があった際の行動と注意点を伝えました。
その後、避難アラームを鳴らし、部屋の中央で頭を抱えて1分ダンゴムシの姿勢になり、防災頭巾をかぶって玄関まで移動し、実際の地震を想定しての訓練を行いました。











お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう!
しっかり手洗いをしてから、手と手を合わせて「いただきます♡」
お昼ご飯にしましょう!
しっかり手洗いをしてから、手と手を合わせて「いただきます♡」

午後も元気いっぱい遊びました(^^♪。



☆運動の時間☆
運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
今日は見学のお友達が来てくれました!
お兄さんたちと一緒に運動遊びをしました✨
運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
今日は見学のお友達が来てくれました!
お兄さんたちと一緒に運動遊びをしました✨

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。



☆ゆっくり一本橋渡り
バランス感覚や空間認知力を養います。
平均台に上がり、足元を見ながらゆっくり歩きます。
平均台から落ちずに歩けるかな?
バランス感覚や空間認知力を養います。
平均台に上がり、足元を見ながらゆっくり歩きます。
平均台から落ちずに歩けるかな?



☆おサルさんのぶら下がり
この運動は、主に懸垂力を養います。
鉄棒を握り、ひざを曲げてぶら下がります。
この運動は、主に懸垂力を養います。
鉄棒を握り、ひざを曲げてぶら下がります。



☆ティッシュをキャッチ
この運動は、主に空間認知力を養います。
先生が高いところからティッシュを落とし、子どもは追いかけてつかみます。
上手にキャッチできるかな?(^^♪
この運動は、主に空間認知力を養います。
先生が高いところからティッシュを落とし、子どもは追いかけてつかみます。
上手にキャッチできるかな?(^^♪



☆静の時間☆
身体をいっぱい動かした後は、ゆっくり休もうね。
身体をいっぱい動かした後は、ゆっくり休もうね。

おやつの時間☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう!
手と手を合わせて「いただきます♡」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう!
手と手を合わせて「いただきます♡」

あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^.^)/~~~また来週!
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^.^)/~~~また来週!
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子