【Olinace成田】5月18日(木)(児発)にぎにぎ鉄棒(放デイ)クマの宝取り他
5月18日(木)(児発)にぎにぎ鉄棒(放デイ)クマの宝取り他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
足を超えて
跳び箱つかまり立ち
にぎにぎ鉄棒
(放デイ)
クマの宝取り
ウシガエルジャンプ
空中自転車こぎ
今日はことばの日❣
日付は「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせからです。
言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日です。
この記念日はもともと制定した団体や目的は定かではなかったが、
その後、「横浜みなとみらいBUKATSUDO連続講座言葉の企画2019」の
企画生らが同名の「ことばの日」を制定しました。
記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録されました。
日付は言葉の「葉」が5月の新緑の瑞々しさを表しているとの思いと、
「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせからです。
「ことば」を大切に使い、「ことば」によって人と人とが通じ合えることに感謝し、
「ことば」で暮らしをより豊かにすることが目的です。
漢字の「言葉の日」ではなく、ひらがなの「ことばの日」としたことには
手話や点字など広い意味での「ことば」を知ってもらいたいとの思いが込められています。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
(児発)
足を超えて
跳び箱つかまり立ち
にぎにぎ鉄棒
(放デイ)
クマの宝取り
ウシガエルジャンプ
空中自転車こぎ
今日はことばの日❣
日付は「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせからです。
言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日です。
この記念日はもともと制定した団体や目的は定かではなかったが、
その後、「横浜みなとみらいBUKATSUDO連続講座言葉の企画2019」の
企画生らが同名の「ことばの日」を制定しました。
記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録されました。
日付は言葉の「葉」が5月の新緑の瑞々しさを表しているとの思いと、
「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合わせからです。
「ことば」を大切に使い、「ことば」によって人と人とが通じ合えることに感謝し、
「ことば」で暮らしをより豊かにすることが目的です。
漢字の「言葉の日」ではなく、ひらがなの「ことばの日」としたことには
手話や点字など広い意味での「ことば」を知ってもらいたいとの思いが込められています。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
先生と一緒に手洗いうがいを行います❣
手の消毒も忘れません!(^^)!
自由遊びの時間では、歌絵本で遊んだりおままごとをして遊んだり、
アンパンマンのぬいぐるみを並べて遊びました❣
指先トレーニングで色鉛筆を持つ練習もしました。
塗り絵も上手に出来ました。
手の消毒も忘れません!(^^)!
自由遊びの時間では、歌絵本で遊んだりおままごとをして遊んだり、
アンパンマンのぬいぐるみを並べて遊びました❣
指先トレーニングで色鉛筆を持つ練習もしました。
塗り絵も上手に出来ました。















運動遊びの時間です☆
「よろしくお願いします」
「よろしくお願いします」

柔軟体操&手と足の指運動☆






足を超えて☆
足を上げて先生の足を踏まないように超えていきます。
足を運ぶ練習にもなります。
足を上げて先生の足を踏まないように超えていきます。
足を運ぶ練習にもなります。


跳び箱つかまり立ち☆
跳び箱につかまって立つ練習をしました。
自分の力で立つ事が出来ました❣
跳び箱につかまって立つ練習をしました。
自分の力で立つ事が出来ました❣


にぎにぎ鉄棒☆
鉄棒を握って立ちながら、バランスパットの上に足を乗せる事が出来ました❣
鉄棒を握って立ちながら、バランスパットの上に足を乗せる事が出来ました❣


水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
ゆっくりと呼吸を整えます。

終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も頑張りました❣
自由遊びの時間では、ピアノの歌絵本で遊んだりペーパークラフトや
アンパンマンパズルをして遊びました(^^♪
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も頑張りました❣
自由遊びの時間では、ピアノの歌絵本で遊んだりペーパークラフトや
アンパンマンパズルをして遊びました(^^♪


















おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算の練習をします❣
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日はお買い物ごっこで計算の練習をします❣
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」













運動遊びの時間です☆
今日の質問は「母の日になにかプレゼントをしましたか?」でした☆
今日の質問は「母の日になにかプレゼントをしましたか?」でした☆

柔軟体操&ラジオ体操☆










クマの宝取り☆
クマさん歩きでぬいぐるみのお宝を運びます❣
ぬいぐるみが置いてある線を足が超えないように取る事が出来ました。
クマさん歩きでぬいぐるみのお宝を運びます❣
ぬいぐるみが置いてある線を足が超えないように取る事が出来ました。



ウシガエルジャンプ☆
平均台に手を置いたまま、フープにジャンプ❣
手・足・手・足の順番を守りながら出来ました✨
平均台に手を置いたまま、フープにジャンプ❣
手・足・手・足の順番を守りながら出来ました✨




空中自転車こぎ☆
鉄棒を握って腕を伸ばして体を支えます❣
足は自転車をこぐ真似をします。
支持力を養います。
鉄棒を握って腕を伸ばして体を支えます❣
足は自転車をこぐ真似をします。
支持力を養います。









水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」

今日も気温が高く蒸し暑い1日でしたね(>_<)
暑さに負けずに明日も元気に来てね(^O^)
暑さに負けずに明日も元気に来てね(^O^)
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイス