お問い合わせ

【Olinace市原五井】4月29日(土)工作・鯉のぼり/ボール送り他

4月29日(土)工作・鯉のぼり/ボール送り他

<工作>
*鯉のぼり

<今日の運動遊び>
*ボール送り
*さるキック
*サークルドッチボール

昭和天皇の誕生日であった今日は、偲ぶ日という趣旨で「昭和の日」とされました。今日からゴールデンウィークに入り、長い人では9連休の方もいらっしゃるかもしれませんね。お天気が気になるところですが、お出かけされる方は、気を付けて行ってらしてください。

朝から、元気いっぱいの声が教室に広がっています。子どもたちは、それぞれお気に入りの場所、お気に入りのおもちゃで遊びを楽しんでいます。
今日は「子どもの日」も近いので、工作で「鯉のぼり」を作りました。可愛い鯉のぼりが、たくさん出来ました。
工作の後は、お弁当の時間です。手を洗って「いただきます」
お昼を食べて遊んだ後は、お片付けをして運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<真似っこしよう> 判断力、協応性を養います。
お友だちと同じポーズを真似てみよう。
<ボール送り> 空間認知力、協調性を養います。
後ろのお友だちにボールを転がして送ります。
<さるキック> 懸垂力を養います。
両足でマットをキックしてみよう。
<サークルドッチボール> 瞬発力、判断力を養います。
丸い縄の中に入って、転がってくるボールに当たらないように逃げてね。
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。みんな頑張りましたね、お疲れさま(*^_^*)
おやつまで、自由に過ごします。
お片付けをして、おやつにしましょう。
連休中、お出かけの予定があるご家庭もあるかと思いますが、新しい環境で疲れが溜まっているお子さんもいるかと思います。怪我や体調に気を付けて、楽しい休日を、お過ごしください(#^.^#)

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】プリン又は乳酸菌飲料・お菓子