お問い合わせ

【Olinaceちはら台】5月5日(金)ボールをはさんでぶら下がろう他・イベント「風船で遊ぼう」

5月5日(金)ボールをはさんでぶら下がろう他・イベント「風船で遊ぼう」

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
ボールをはさんでぶら下がろう
じゃがいもゴロゴロ

イベント「風船で遊ぼう」(午前)

今日は、「こどもの日」ですね!
こどもの日とは、子どもが元気に成長したことをお祝いする日のことです。
祝日法によると「子どもの人格を重んじて幸福を願い、母親に感謝する日」とされ、子どもだけでなく、産んでくれたお母さんに感謝をする日でもあります。
こいのぼりを飾ったり、柏餅を食べて過ごすのも良いですね。
ちらし寿司やちまきを食べるのも縁起がいいとされています。
地域によっては違いもあるそうです。
今日は、こどもの日ということでこいのぼりを飾ったり縁起のいい食べ物を食べてお祝いしましょう。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、上手に起き上がれるかな?
☆ボールをはさんでぶら下がろう☆
鉄棒にぶら下がったら足でボールをはさんでみよう!
上手にボールをはさめるかな?
☆じゃがいもゴロゴロ☆
お山座りをしたら腕で足をシートベルト!
マットの上をゴロゴロと転がるよ。
しっかりシートベルトしてね☆
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や回転感覚を養う運動です。
運動遊びの後は、イベント「風船で遊ぼう」の時間です!
先生の話をよ~く聞きましょう。
自分たちで頑張って風船を膨らませます。
膨らませたら上に投げてみたり…横に投げてみたり…風船お風呂に入ってみたり…みんな思い思いに楽しんでいました!
楽しかったね☆またやろうね!
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気にお会いしましょう!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「風船で遊ぼう(イベント)の感想」を発表してもらいました。

今日は、これでお帰りです。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
またね!
【今日のおやつ】持参