お問い合わせ

【Olinace市原五井】5月3日(水)午前運動・ハードル跳び他/午後・公園

5月3日(水)午前運動・ハードル跳び他/午後・公園

<今日の運動遊び>
*ハードル跳び
*三角コーン積み
*反復横移動

今日は【憲法記念日】ですが、【ゴ(5)ミ(3)】の語呂合わせにちなんで【ゴミの日】にもなっております。先日、テレビで放送していましたが、戦後の日本は、街中がゴミであふれていました。そこから、人々の努力が積み重なり、今は、海外から絶賛されるほど綺麗な国になりました。この連休を利用して、自宅周辺などのゴミ拾いをするものいいかもしれませんね。
......((((*。_。)_ ヒロットコ

朝から元気に、お友だちが来てくれました。ソフトブロックで兜を作った男の子がいたので、職員も新聞紙で兜を作ってみました。女の子は、音の出るおもちゃの曲に合わせてお歌を歌ったり、おままごとやぬいぐるみで遊びました。男の子たちは、ソフトブロックで電車を作ったり、武器を作って戦いごっこを楽しみました。
٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
では、お片付けをして運動遊びを始めましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
ヽ(^_^)) ((^_^)ノ イチニ ヽ(^_^;)) ((^。^;)ノ サンシ
<下半身のストレッチ>
片方の足を後ろに伸ばして、もう片方の足は膝を曲げて、ふくらはぎの後ろを伸ばしましょう。次は、その場でもも上げしますよ。٩(ˊᗜˋ*)و
<ハードル跳び>
跳躍力を養う運動です。
平均台をハードルに見立て、走りながらハードルを跳び越えていきます。
٩(。・ω・。)و
<三角コーン積み>
腹筋力、バランス感覚を養う運動です。
体育座りをしたら、両手を体の後ろについて、両足で三角コーンを挟んで、積み上げていきます。さぁ、いくつ積み上げられるかな?
٩(,,•ω•,,)و⚑
<反復横移動>
リズム感覚、体の操作力を養います。
学校の体力測定で行う【反復横跳び】のリズムを取り入れて、「タタン、タタン♪」のリズムに合わせて、横に移動します。う~ん、少しむずかしかったかなぁ(´,,•﹏•,,`)
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。【三角コーン積み】で腹筋を使ったから疲れたね。みんな頑張りました。
お疲れさま( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマ ɞ˚˙
たくさん動いたね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。
手を合わせて「いただきます」
午後も、自由に過ごします。トランプ、ブーブークッション、ピアノに、ぬいぐるみを見ながら写生もしました。
(ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ)
今日は【千種公園】に遊びに行きました。お天気が良くて、風もあったので、鯉のぼりが気持ちよさそうに青空を泳いでいました。
いろいろな滑り台、アスレチック、ブランコで遊び、男の子たちは鬼ごっこを楽しみました。
帰りに、鯉のぼりと一緒に記念写真を撮りました。
✧Σ【◎】ω ̄*)パシャッ
システム上の関係で、鯉のぼりと子どもたちと写真が分かれてしまっています。
申し訳ございません。(。>ㅅ<。)……
おやつの時間になりました。たくさん遊んだ後だから、美味しいね。
(๑╹ڡ╹๑)
金曜日までは良いお天気が続きますので、外出時は、日傘や日焼け止めなどの紫外線対策を忘れずに!!

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子