お問い合わせ

【Olinace八千代第2】5月6日(土)(児発・放デイ)縄高跳び他

5月6日(土)(児発・放デイ)高縄跳び他

【今日の運動】
(児発・放デイ)
・ラジオ体操
・高縄跳び
・手押し車
・大繩

ゴールデンウィークも終盤に差し掛かりました。
今まで比較的天気にも恵まれ、外でレジャーを楽しめた方も多かったのではないでしょうか?

今日のこちらの天気は、晴れているものの風が強いですね(+_+)
明日はなんと雨の予報で、気温も下がるそうです(-"-)

ゴールデンウィーク明け、寒暖差で体調を崩しやすいようです。
皆様、体調にお気をつけてお過ごしください。

さて、朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
手洗いうがいをしてから、自由遊びをしました。

今日の自由遊びは、算数セットのブロックで遊んだり、ぬりえや点つなぎ、おままごとや地図のパズル、絵本を読んだり・・・
人気だったのは、アスレチックでした。途中、子どもたちが自分達で改造をして遊んでいましたよ(^_-)-☆
☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは6年生のお友だちです(^O^)/
「よろしくお願いします」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟運動をしましょう♪('ω')ノ
『ラジオ体操』
音楽に合わせて、手足をしっかり伸ばして身体をほぐしましょう。
『縄高跳び』
高めに張られた縄を、両足でジャンプしてしっかり跳び越えます。
跳躍力を養います。

『手押し車』
両足を持ってもらい、両手で体を支えて、手で前に歩いて行きます。
この時に頭から崩れないように、しっかり両手で支えましょう。
支持力を養います。
『大縄』
今日は大縄にもチャレンジ。
大繩を揺らしたへびさんにつかまらないように跳び越えていきます。
上手に跳び越えられたかな?
静の時間です。
運動遊びの後はしっかり体を休めましょう。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
食後は静かに遊びました。
昨日、お世話になった、郷土博物館の方へのお礼のお手紙を書きましたよ(^_-)-☆
他にも、お絵かき、粘土をして遊びました。
おやつの前に、公園へも行きました。
職員の話をしっかり聞いて、気をつけて安全に公園へ行きます。
風が強かったけど、みんな元気に遊んでいました(*^▽^*)
☆おやつの時間☆
たくさん遊んだ後は、おやつでホッと一休み(*^-^*)
今日のおやつは何かな?
今日も1日元気に遊べました!!
また、来週からは学校だね。
元気に学校に登校して、Olinaceにも来てね。待ってるよ(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子