お問い合わせ

【Olinaceちはら台】5月9日(火)カンガルージャンプ他

5月9日(火)カンガルージャンプ他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
カンガルージャンプ
島ジャンプ
色分け玉入れ

午後
柔軟・ひこうき
色指定カンガルージャンプ
走り幅跳び
箱でボールをキャッチ

今日は「アイスクリームの日」です。
明治2年5月9日に日本で初めてアイスクリームが製造・販売されたことにちなんで、日本アイスクリーム協会が記念日に制定しております。
日本人で初めてアイスクリームを食べたとされるのは、1860年に日米修好通商条約批准書交換のため万延元年遣米使節としてアメリカに渡っていた勝海舟、福沢諭吉たち一行だったと目されております。
これから気温が高くなるとアイスクリームが食べたくなりますね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、先生と一緒に頑張りました。
膝がしっかり伸びてとっても上手でした!
ひこうきは一人で上手にできました!
☆カンガルージャンプ☆
両足を揃えてフープの中をジャンプして渡ります。
フープの間に棒や平均台があるので踏まないように飛び越えましょう!
自分でコースを作って難しい2段の平均台越えにもチャレンジしました!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆島ジャンプ☆
青いマットの島から赤いマットの島へジャンプで渡りましょう!
間に落ちないように気を付けてね!
☆色分け玉入れ☆
赤、青、緑、黄の4色のボールを同じ色のカゴに入れましょう!
間違えずに全部入れることができました!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、来てくださいね!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ひこうきはできるだけ膝を伸ばすことを意識してやってみましょう!
☆色指定カンガルージャンプ☆
色々な色のパットが置いてあります。
先生に言われた色をジャンプで渡りましょう!
跳ぶときは両足を揃えてカンガルーになって跳びます!

2回目からは自分で色を決めて跳びました!
☆走り幅跳び☆
助走をつけてフープの中で片足で踏み切り、マットにジャンプします。
着地したら3秒間静止しましょう!
難しい運動でしたが2回目3回目とどんどん上手になっていきました!
☆箱でボールをキャッチ☆
先生がボールをワンバウンドさせて投げます。
持っている箱でボールをキャッチしてみましょう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
運動の後少し遊んだたら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなくだもの」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルト