お問い合わせ

【Olinaceちはら台】5月18日(木)スズメさん他

5月18日(木)スズメさん他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
スズメさん
二人でサツマイモ
魔法の絨毯

午後
柔軟・バランス
ジャンケンワニさん
のれんくぐりクマ
フープくぐりかけっこ

昨日、今日と最高気温が30℃を越え、真夏日となりました。
5月中旬までに真夏日が観測されたのは19年ぶりとのことで記録的な暑さとなりました。
ちなみに最高気温が35℃以上の日を猛暑日、30℃以上の日を真夏日、25℃以上の日を夏日と言うそうです。
急な暑さで熱中症などで体調を崩す人も多かったようですが、熱中症の予防として日々しっかりとお風呂につかることが大事だそうです。
暑いとついシャワーだけで済ませがちですが、お風呂につかって体温を上げ、汗のかける身体になっておくことで、体温を下げる能力も上がり、結果として「熱中症」の予防対策となるそうです。
夏本番に向けて今のうちから対策を取っておきたいですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、大きな声で数をかぞえながらできました!
バランスは1人でとっても上手にできたね!
1人では難しいお友だちは先生と一緒に頑張りました!
☆スズメさん☆
鉄棒をしっかりとにぎって肘を伸ばして体を支えましょう。
足をピッと伸ばして、顔は正面を向きます。
とっても上手にできました!
☆二人でサツマイモ☆
先生と手を繋いだままマットの上を回転しましょう!
最後まで手を離さずに回れるかな?
☆魔法の絨毯☆
魔法の絨毯に乗って教室を1周しましょう。
落ちないようにバランスを取ってね!
お友だちと2人乗りも楽しかったね!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
平均台で大きなお家を作ってお友だちとおままごとで遊びました!
楽しかったね!
午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、来てくださいね!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

宿題を頑張っているお友だちもいました。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは手と足の指先までしっかり意識して真っすぐ伸ばしましょう。
☆ジャンケンワニさん☆
まずワニの腕立て伏せをします。
起き上がった状態から片手を浮かせてジャンケンしてみましょう!
リーダー役に立候補してくれたお友だちと勝負します!
☆のれんくぐりクマ☆
クマ歩きで先生の持っているマットを頭で押しのけてくぐってみましょう!
☆フープくぐりかけっこ☆
「よーいドン!」の合図でスタート位置からフープまで走ります。
フープまで来たらフープを足から通してくぐります。
折り返し地点まで行ったら戻ってきて、今度は頭からフープをくぐりましょう。
最後は2チームに分かれてリレーを行いました!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
運動の後少し遊んだたら帰りの会の時間になりました。
今日は順番に「しりとり」をしました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー