【Olinace八千代第2】6月26日(月)(放デイ)スーパーマン他
6月26日(月)(放デイ)スーパーマン他
【今日の運動】
(放デイ)
・かかし
・スーパーマン
・前転(マット)
・リンゴさん
今日は『露天風呂の日』です。
日付は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」(露天風呂)で、「6・26」の語呂合わせが由来です。
露天風呂は、野外や屋外に設置された屋根や囲いを設けない風呂のことで、温泉入浴の原風景とも言えます。景色を眺めながら入浴できることや、入浴時に解放感を味わえることなどから、温泉の中でも人気が高いです。
ひと昔前は温泉と言えば「遠出の旅行先で」というイメージでしたが、近年ではスーパー銭湯など、身近な場所で質の良い温泉に入ったり、旅行気分を味わえるようになりました✨
初夏特有の蒸し暑さで汗ばむこの季節。
広い露天風呂で体を伸ばしながらのんびりしたいですね♪
学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね!!
(放デイ)
・かかし
・スーパーマン
・前転(マット)
・リンゴさん
今日は『露天風呂の日』です。
日付は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」(露天風呂)で、「6・26」の語呂合わせが由来です。
露天風呂は、野外や屋外に設置された屋根や囲いを設けない風呂のことで、温泉入浴の原風景とも言えます。景色を眺めながら入浴できることや、入浴時に解放感を味わえることなどから、温泉の中でも人気が高いです。
ひと昔前は温泉と言えば「遠出の旅行先で」というイメージでしたが、近年ではスーパー銭湯など、身近な場所で質の良い温泉に入ったり、旅行気分を味わえるようになりました✨
初夏特有の蒸し暑さで汗ばむこの季節。
広い露天風呂で体を伸ばしながらのんびりしたいですね♪
学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね!!

☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)
登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)








☆自由遊び☆
大好きなポケモンの塗り絵をしたり、お友だちと一緒にプーさんカップを並べたり・・・
ジョイントチューブは引っ張ると面白い音が出て、クニャクニャ曲がるよ!
ぬいぐるみ遊びやリリアンなど、静かに過ごすお友だちが多かったです(*'ω'*)
大好きなポケモンの塗り絵をしたり、お友だちと一緒にプーさんカップを並べたり・・・
ジョイントチューブは引っ張ると面白い音が出て、クニャクニャ曲がるよ!
ぬいぐるみ遊びやリリアンなど、静かに過ごすお友だちが多かったです(*'ω'*)









☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは4年生のお友だちです。
今日のサブリーダーさんは4年生のお友だちです。

『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。




『かかし』
両腕でバランスを取って片足立ちです。
バランス感覚、体幹を養います。
両腕でバランスを取って片足立ちです。
バランス感覚、体幹を養います。




『スーパーマン』
順手でホースで作った輪っかを持ちます。
ゆっくり引くので最後まで離さないようにしましょう。
懸垂力、握力を養います。
↓
『前転(マット)』
頭のてっぺんではなく、頭の後ろの部分をマットにつけて回ろう!
足の間から顔を出し、天井を見るようにすると回転しやすくなります。
回転感覚、空間認知力を養います。
↓
『リンゴさん』
しっかりと鉄棒を握って体を引き付けて丸くなります✨
懸垂力を養います。
順手でホースで作った輪っかを持ちます。
ゆっくり引くので最後まで離さないようにしましょう。
懸垂力、握力を養います。
↓
『前転(マット)』
頭のてっぺんではなく、頭の後ろの部分をマットにつけて回ろう!
足の間から顔を出し、天井を見るようにすると回転しやすくなります。
回転感覚、空間認知力を養います。
↓
『リンゴさん』
しっかりと鉄棒を握って体を引き付けて丸くなります✨
懸垂力を養います。






















静の時間は寝たふり競争をしました。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)


今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪
【今日のおやつ】お菓子