お問い合わせ

【Olinace八千代第2】6月12日(月)(放デイ)縄高跳び他

【Olinace八千代第2】6月12日(月)(放デイ)縄高跳び他

【今日の運動】
(放デイ)
・ラジオ体操
・縄高跳び
・島ジャンプ

大人が子どもに出来ること。今日は、「自己肯定感を高める」
「何があってもあなたの味方」「決してあなたを否定しません」「そのままのあなたが大好き」と、ありのままの子どもを受け入れるメッセージをもっとたくさん伝えてください。すると、子どもは自分を肯定的にとらえられるようになり、自分を好きになれるのです。
自己肯定感が高いと、変化する時代に対応していくための
「チャレンジ精神」
「楽観性」
「立ち上がる力」の源になります。
是非、試してみて下さい♡
学校が終わったお友だちが登所して来てくれました✨
手洗いうがい、消毒をします。
宿題をしたお友だちもいましたよ✨
素晴らしい♡
☆自由遊び☆
塗り絵をしたり・・・ジェンガを並べたり・・・ぬいぐるみで遊んだり・・・絵本を見たお友だちもいましたよ✨
☆おやつの時間☆
ソーシャルディスタンスを保って
「いただきます!!」
☆運動あそび☆
今日のサブリーダーさんは6年生のお友達です。
元気に挨拶できました!!
☆柔軟体操☆
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!
☆ラジオ体操☆
体幹、リズム感覚を養う遊びです✨
☆縄高跳び☆
今日は、エレベーターに見立てて、縄の高さを上げていきました✨
跳躍力、空間認知力、脚力を養う遊びです✨
☆島ジャンプ☆
マットの島をお店と、駅と、家に見立ててジャンプをしました✨
跳躍力、空間認知力、脚力を養う遊びです✨
運動遊びの後は静の時間です。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう!!
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♡


【今日のおやつ】お菓子