お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】5月26日(金)クモ歩き他

5月26日(金)クモ歩き他

*今日の運動*
【午前】
・クモ歩き
・ソリ引き
・ティッシュをキャッチ

【午後】
・ジグザグクモ歩き
・一本橋渡りカップタッチ
・2人でマットの雑巾がけ

6月3・4日に千葉ポートパークにおいて「ミルクフェスティバル2023」開催されます。千葉県牛乳普及協会と千葉県酪農農業協同組合連合会が、6月1日の「牛乳の日」、6月の「牛乳月間」に時期を合わせて開催する同イベント。牛乳や乳製品の消費拡大、酪農への理解促進を目的としています。牛乳・乳製品の試飲やバター作り、ミルクドーナッツやミルクジェラートなどの乳製品の販売、ポニーの乗馬体験など楽しそうな催し物が目白押しです♪また、酪農や牛乳について学べるコーナーもあるそうです。来週、ぜひお出掛けしてみてはいかがでしょうか(*^^*)
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、折り紙を使って工作をしました。
大きなカマキリなどたくさん作りました!上手に出来たね(*^^*)
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操・カメさん
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
カメさんはうつ伏せになり後ろ手で足首を掴みます。お顔を少し上に上げます。
☆クモ歩き(バランス感覚・支持力)
手の付き方が違いますが、ブリッジのような姿勢で進みます。両手で体を支えてお尻は高く上げます。後ろ向きは難しいのですが、よく頑張りました!
☆ソリ引き(握力・懸垂力)
カービイとその仲間達がソリに乗って助けを求めています!縄を引っ張って助けてあげましょう!縄を力強く引くことが出来ました。次に優しくソリを押して、元にいた場所に運びます。
☆ティッシュをキャッチ(空間認知力・脚力・想像力)
職員が高い場所からティッシュを2枚落とします。床に落ちる前にティッシュを捕まえよう!
風が吹いてティッシュがどこに落ちるか分からないので、よく見ていてね。
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
☆ジグザグクモ歩き(支持力・バランス感覚・空間認知力)
クモさん歩きを今日はジグザグコースで挑戦です。コーンを避けながら進みます。お尻が床に付かないように気をつけましょう!
☆一本橋渡りでカップタッチ(バランス感覚・空間認知力)
一本橋をしゃがんで進み、腕を伸ばして両側にあるカップをタッチします。落ちないように気をつけて進みましょう!
☆2人でマットの雑巾がけ(支持力・脚力・瞬発力)
お友だちと協力し合って、マットを押して進みましょう。手はマットの上に開いて付いてね!
目線は前に、進みたい方向を向きます。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子