【Olinace成田】5月26日(金)(児発)ボール投げ他(放デイ)回転縄跳び他
5月26日(金)(児発)縄くぐりジャンプ他(放デイ)横カエルジャンプ他
☆今日の運動遊び☆
《児発》
ボール投げ
ティッシュにタッチ
でこぼこ石渡り
《放デイ》
回転縄跳び
2本橋クマさん
ヘビの綱渡り
ジグザグカンガルー
毎月26日は風呂の日です。
「家族で風呂に入って親子の対話を」との思いが込められています。東京ガスなど「お風呂をもっと楽しく豊かに気持ちよくしたい」と考える企業が集まり、研究・情報発信を行う「風呂文化研究会」が1990年(平成2年)に発足したとの情報があります。同研究会は、世界に誇れる日本文化の一つである「風呂」について見つめ直し、「日本の風呂の魅力」を分析するなどの活動を行ってきたそうです。
今日は金曜日、疲れも溜まってきていることでしょう。ゆっくりとお風呂に入って疲れを取るのはいかがでしょうか?
《児発》
ボール投げ
ティッシュにタッチ
でこぼこ石渡り
《放デイ》
回転縄跳び
2本橋クマさん
ヘビの綱渡り
ジグザグカンガルー
毎月26日は風呂の日です。
「家族で風呂に入って親子の対話を」との思いが込められています。東京ガスなど「お風呂をもっと楽しく豊かに気持ちよくしたい」と考える企業が集まり、研究・情報発信を行う「風呂文化研究会」が1990年(平成2年)に発足したとの情報があります。同研究会は、世界に誇れる日本文化の一つである「風呂」について見つめ直し、「日本の風呂の魅力」を分析するなどの活動を行ってきたそうです。
今日は金曜日、疲れも溜まってきていることでしょう。ゆっくりとお風呂に入って疲れを取るのはいかがでしょうか?
今日も朝からお友達が元気に登所して来てくれました。
身支度を整え、手洗いうがいを行いました。
自由遊びの時間では、ぬいぐるみ、手遊び、絵本、棒遊び等で遊びました。
身支度を整え、手洗いうがいを行いました。
自由遊びの時間では、ぬいぐるみ、手遊び、絵本、棒遊び等で遊びました。













始まりの挨拶
ピシッと座って、よろしくお願いします。
ピシッと座って、よろしくお願いします。

柔軟体操
よく体をほぐして運動の準備をしました。
よく体をほぐして運動の準備をしました。


ボール投げ
ビニールプールにたくさんのボールを入れて数字の的めがけて投げます。
ビニールプールにたくさんのボールを入れて数字の的めがけて投げます。


ティッシュにタッチ
跳び箱でつかまり立ちをしながら、職員が持っているティッシュにタッチすることができました。
跳び箱でつかまり立ちをしながら、職員が持っているティッシュにタッチすることができました。


でこぼこ石渡り
バランスストーンを渡って、好きなお菓子やお魚を選びました。
バランスストーンを渡って、好きなお菓子やお魚を選びました。



水分補給をして、横になって静かに呼吸を整えます。



終わりの挨拶
ありがとうございました。
ありがとうございました。

午後になると、学校に行っていたお友達が元気に来てくれました。手洗いうがいをして身支度を済ませたら、宿題や自由遊びを始めました。自由遊びはぬいぐるみ、ジグソーパズル、跳び箱をして遊びました。














おやつの時間です。
いただきます。
いただきます。













始まりの挨拶
よろしくお願いします。
今日は質問で好きなアイスの味を聞きました。
よろしくお願いします。
今日は質問で好きなアイスの味を聞きました。

柔軟体操
柔軟体操で身体をほぐして準備を整えます。
柔軟体操で身体をほぐして準備を整えます。




回転縄跳び
先生の回す長縄をよく見て、自分の足元にきたらタイミングよく跳びましょう。跳躍力、空間認知力を養います。
先生の回す長縄をよく見て、自分の足元にきたらタイミングよく跳びましょう。跳躍力、空間認知力を養います。







《サーキット》
2本橋クマさん
ヘビの綱渡り
ジグザグカンガルー
2本橋クマさんは両手両足でバランスを取りながらクマの横歩きで進みます。
ヘビの綱渡りは障害物を踏まないように、後ろ向きで慎重に進みます。
2本橋クマさん
ヘビの綱渡り
ジグザグカンガルー
2本橋クマさんは両手両足でバランスを取りながらクマの横歩きで進みます。
ヘビの綱渡りは障害物を踏まないように、後ろ向きで慎重に進みます。

































水分補給をして、横になって静かに呼吸を整えます。


終わりの挨拶
ありがとうございました。
ありがとうございました。

今日も一日、お疲れさまでした。
しっかり睡眠を取って、疲れを残さないようにしましょう。
明日もみなさんにお会いできるのを楽しみに待っています。
しっかり睡眠を取って、疲れを残さないようにしましょう。
明日もみなさんにお会いできるのを楽しみに待っています。
【おやつ】お菓子・アイス