【Olinace成田】6月24日(土)指示通りにジャンプ他
6月24日(土)指示通りにジャンプ他
☆今日の運動遊び☆
指示通りにジャンプ
《サーキット》
上向きレスキュー隊→壁登り→障害物1本橋渡り的当て
今日はドレミの日❣
1024年のこの日、イタリアの僧侶グイード・ダレッツォ(Guidod'Arezzo、
991~1050年)がドレミの音階を定めたとされています。
名前はギドー・ダレッツォとも表記され、音楽教師でもあります。
この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日のために、ダレッツォが
合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導している時、曲の音に一定の規則が
あることに気が付きました。
その曲の各小節の最初の音に相当する歌詞「ウト・レ・ミ・ファ・ソル・
ラ」(Ut Re Mi Fa SolLa)で発声練習をさせたのがドレミの音階の
始まりとされています。
後にウトがドになり、シが新たに加えられて現在のような「ド・レ・ミ・
ファ・ソ・ラ・シ」(Do Re Mi Fa Sol La Si)の形になりました。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
指示通りにジャンプ
《サーキット》
上向きレスキュー隊→壁登り→障害物1本橋渡り的当て
今日はドレミの日❣
1024年のこの日、イタリアの僧侶グイード・ダレッツォ(Guidod'Arezzo、
991~1050年)がドレミの音階を定めたとされています。
名前はギドー・ダレッツォとも表記され、音楽教師でもあります。
この日に開かれる「洗礼者ヨハネの祭」の日のために、ダレッツォが
合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導している時、曲の音に一定の規則が
あることに気が付きました。
その曲の各小節の最初の音に相当する歌詞「ウト・レ・ミ・ファ・ソル・
ラ」(Ut Re Mi Fa SolLa)で発声練習をさせたのがドレミの音階の
始まりとされています。
後にウトがドになり、シが新たに加えられて現在のような「ド・レ・ミ・
ファ・ソ・ラ・シ」(Do Re Mi Fa Sol La Si)の形になりました。
今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
お勉強も集中して取り組んでいました❣
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、レゴブロックで遊んだりぬいぐるみドッチボールをして
遊びました(^^♪
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、レゴブロックで遊んだりぬいぐるみドッチボールをして
遊びました(^^♪



















運動遊びの時間です☆
今日は旗揚げゲームにチャレンジ❣
瞬発力を養います。
今日は旗揚げゲームにチャレンジ❣
瞬発力を養います。


柔軟体操&手と足の指運動☆








指示通りジャンプ☆
先生の声をしっかりと聞いて、指示された色のフープに跳びます。
間違えずに跳ぶ事が出来ました✨
先生の声をしっかりと聞いて、指示された色のフープに跳びます。
間違えずに跳ぶ事が出来ました✨



《サーキット》
上向きレスキュー隊→壁登り→障害物1本橋渡り的当て☆
レスキュー隊では、縄を引き付けながら前に進みます❣
懸垂力を養います。
上向きレスキュー隊→壁登り→障害物1本橋渡り的当て☆
レスキュー隊では、縄を引き付けながら前に進みます❣
懸垂力を養います。



































水分補給をして、静の時間です☆




終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡






午後は短縄跳びをしたり、ダンスや電話のおもちゃなどで遊びました✨












今日は気温も高かったので、お水遊びをしました✨
ルールを守って遊ぶ事が出来ました
お水、気持ちよかったね(^_-)-☆
ルールを守って遊ぶ事が出来ました
お水、気持ちよかったね(^_-)-☆




おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算の練習をします❣
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日はお買い物ごっこで計算の練習をします❣
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」


今日は昨日とは違い良いお天気でしたね❣
来週も元気に来てね(^_-)
来週も元気に来てね(^_-)
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子・ゼリーorアイス