【Olinaceちはら台】6月1日(木)フープをジャンプ他
6月1日(木)フープをジャンプ他
今日の運動
午前
柔軟・かかし
フープをジャンプ
階段上ってジャンプ
魔法の絨毯
午後
柔軟・かかし
お使いカンガルー
足きりごっこ
歩いてドリブル
今日から6月ですね!
今日はとても良いお天気だったのでたまった洗濯物をたくさん干せました!
台風2号の北上に伴って日本の南にある前線も北上し、暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発となる見込みです。
関東甲信では2日明け方から3日にかけて1時間に50ミリ程度の雷を伴った非常に激しい雨が降り、広い範囲で大雨となる可能性があるそうです。
2日の朝から3日にかけて警報級の可能性が高いそうなので注意しましょう!
午前
柔軟・かかし
フープをジャンプ
階段上ってジャンプ
魔法の絨毯
午後
柔軟・かかし
お使いカンガルー
足きりごっこ
歩いてドリブル
今日から6月ですね!
今日はとても良いお天気だったのでたまった洗濯物をたくさん干せました!
台風2号の北上に伴って日本の南にある前線も北上し、暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発となる見込みです。
関東甲信では2日明け方から3日にかけて1時間に50ミリ程度の雷を伴った非常に激しい雨が降り、広い範囲で大雨となる可能性があるそうです。
2日の朝から3日にかけて警報級の可能性が高いそうなので注意しましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして足先にタッチしてみましょう!
かかしは一人で上手にできました!
柔軟は、膝を伸ばして足先にタッチしてみましょう!
かかしは一人で上手にできました!






☆フープをジャンプ☆
5つ並んだフープを両足ジャンプで渡ってみましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
5つ並んだフープを両足ジャンプで渡ってみましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!






☆階段上ってジャンプ☆
平均台の階段を上って跳び箱の上からジャンプしましょう。
黄色いフープの中に上手に着地できるかな?
平均台の階段を上って跳び箱の上からジャンプしましょう。
黄色いフープの中に上手に着地できるかな?








☆魔法の絨毯☆
魔法の絨毯に乗って教室を1周しましょう。
落ちないようにバランスを取ってね!
お友だちと2人乗りにも挑戦しました!
魔法の絨毯に乗って教室を1周しましょう。
落ちないようにバランスを取ってね!
お友だちと2人乗りにも挑戦しました!






静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?





午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、来てくださいね!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。







大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは10秒間、足を着かずに立っていられるかチャレンジしましょう!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは10秒間、足を着かずに立っていられるかチャレンジしましょう!





☆お使いカンガルー☆
カンガルーでフープを渡ります。
膝の間にお便りを挟んで落ちないように先生の所まで運んでね!
カンガルーでフープを渡ります。
膝の間にお便りを挟んで落ちないように先生の所まで運んでね!







☆足きりごっこ☆
全員で列になります。
先生がロープを持って走ります。
「ヘビが来たぞー!」と言われたらロープが下を通るのでジャンプして避けましょう!
「カラスが来たぞー!」と言われたらロープが上を通るのでしゃがんで避けましょう!
避けたらすぐに反対を向いて、今度は反対からロープが来ます。
先生の声をしっかり聞いて判断してね!
全員で列になります。
先生がロープを持って走ります。
「ヘビが来たぞー!」と言われたらロープが下を通るのでジャンプして避けましょう!
「カラスが来たぞー!」と言われたらロープが上を通るのでしゃがんで避けましょう!
避けたらすぐに反対を向いて、今度は反対からロープが来ます。
先生の声をしっかり聞いて判断してね!




☆歩いてドリブル☆
歩きながらボールを手でついてドリブルします。
コーンを回って戻ってきてね!
歩きながらボールを手でついてドリブルします。
コーンを回って戻ってきてね!





静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や判断力を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな学校の授業」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな学校の授業」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー