【Olinace市原五井】6月1日(木)《午前》さつまいもゴロゴロ他/《午後》ボール当て他
6月1日(木)《午前》さつまいもゴロゴロ他/《午後》ボール当て他
<今日の運動遊び>
《午前》
*さつまいもゴロゴロ
*くぐって、くぐって
*フープジャンプ
*ワニさんで風船にタッチ
《午後》
*だるまさんが転んだ
*ボール当て
*縄で引っ張りっこ
今日から6月に突入です。新学期が始まってから2ヶ月が経ちました。運動会も終わり、新しい先生やクラス替えした新しいお友だちとも、仲良くなれてきたころでしょうか。6月1日は【麦茶の日】です。気温が25℃近くなると、麦茶も美味しく感じますね。麦茶には、胃の粘膜を守り、糖尿病合併症を防いだり、発がん性物質にも効果を発揮し、血液をサラサラにし、抗酸化作用により、脳卒中、心筋梗塞の予防効果も期待できて、優良飲料ですね。麦茶を飲んで健康になりましょう!
(人•ᴗ•♡)
今日も、可愛いお友だちが来てくれました~。
ᎻᎪᏢᏢᎽ✲(ˊᗜˋ*)✲
指先トレーニングは、マグネットで行いました。ソフトブロック、ピアノを弾いたりして楽しく遊びました。
わ~*。٩(ˊᗜˋ*)و*。~い!!
《午前》
*さつまいもゴロゴロ
*くぐって、くぐって
*フープジャンプ
*ワニさんで風船にタッチ
《午後》
*だるまさんが転んだ
*ボール当て
*縄で引っ張りっこ
今日から6月に突入です。新学期が始まってから2ヶ月が経ちました。運動会も終わり、新しい先生やクラス替えした新しいお友だちとも、仲良くなれてきたころでしょうか。6月1日は【麦茶の日】です。気温が25℃近くなると、麦茶も美味しく感じますね。麦茶には、胃の粘膜を守り、糖尿病合併症を防いだり、発がん性物質にも効果を発揮し、血液をサラサラにし、抗酸化作用により、脳卒中、心筋梗塞の予防効果も期待できて、優良飲料ですね。麦茶を飲んで健康になりましょう!
(人•ᴗ•♡)
今日も、可愛いお友だちが来てくれました~。
ᎻᎪᏢᏢᎽ✲(ˊᗜˋ*)✲
指先トレーニングは、マグネットで行いました。ソフトブロック、ピアノを弾いたりして楽しく遊びました。
わ~*。٩(ˊᗜˋ*)و*。~い!!







運動は、遊びながら取り入れました。
*さつまいもゴロゴロ……回転感覚
*くぐって、くぐって……空間認知力
*フープジャンプ……跳躍力
*ワニさんで風船にタッチ……懸垂力、支持力
今日も、楽しく運動することができました。「はなまるさん」です。
( *´ω`*ノノ☆パチパチ
*さつまいもゴロゴロ……回転感覚
*くぐって、くぐって……空間認知力
*フープジャンプ……跳躍力
*ワニさんで風船にタッチ……懸垂力、支持力
今日も、楽しく運動することができました。「はなまるさん」です。
( *´ω`*ノノ☆パチパチ





午前中のお友だちは、これでおしまいです。また来てね~♪
(。˃ ᵕ ˂ )ノ)) フリフリ
お友だちが学校から帰って来ました。
「おかえりなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、宿題を始めましょう。終わったら、自由に過ごします。
(。˃ ᵕ ˂ )ノ)) フリフリ
お友だちが学校から帰って来ました。
「おかえりなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、宿題を始めましょう。終わったら、自由に過ごします。









おやつの時間になりました。
運動遊びの前に、パワーチャージしておこう。
٩( •̀ᗜ•́*)و!!
運動遊びの前に、パワーチャージしておこう。
٩( •̀ᗜ•́*)و!!


全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
イッチニッ₍₍ ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ⁾⁾サンッシッゴー
体をしっかりと伸ばしていきます!
イッチニッ₍₍ ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ⁾⁾サンッシッゴー



<やじろべえ>
バランス感覚を養う運動です。
片足立ちをして、両手を広げたら、そのまま左右に揺れて、やじろべえのように揺れましょう。意外とバランスをとるのがむずかしいぞー。
(~ ̄▽ ̄)~ユラユラ
バランス感覚を養う運動です。
片足立ちをして、両手を広げたら、そのまま左右に揺れて、やじろべえのように揺れましょう。意外とバランスをとるのがむずかしいぞー。
(~ ̄▽ ̄)~ユラユラ


<だるまさんが転んだ>
バランス感覚、抑制力、見通す力を養う運動です。
先生が「だるまさんが転んだ」と言うので、走らずに進みます。「だるまさんが転んだ、ワニ」と言ったら、ワニさんになってその場で停止します。次の「だるまさん~」はワニさんで進みます。この繰り返しで、いろんな動物のポーズで進みます。「ひつじ」や「うし」など、自分の想像でポーズをしてみよう。
(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾ガンバレ~
バランス感覚、抑制力、見通す力を養う運動です。
先生が「だるまさんが転んだ」と言うので、走らずに進みます。「だるまさんが転んだ、ワニ」と言ったら、ワニさんになってその場で停止します。次の「だるまさん~」はワニさんで進みます。この繰り返しで、いろんな動物のポーズで進みます。「ひつじ」や「うし」など、自分の想像でポーズをしてみよう。
(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾ガンバレ~





<ボール当て>
空間認知力、瞬発力、考察力を養う運動です。
専用ベストを着たら、両サイドに分かれます。縄で囲った中で、相手のお腹と背中の黒い部分を狙って、布製ボールを投げます。投げるボールが無くなったら、おしまいです。相手がボールを取っている時に背中に投げたり、自分で作戦を考えよう。
٩(。•ω<。)و Fight☆
空間認知力、瞬発力、考察力を養う運動です。
専用ベストを着たら、両サイドに分かれます。縄で囲った中で、相手のお腹と背中の黒い部分を狙って、布製ボールを投げます。投げるボールが無くなったら、おしまいです。相手がボールを取っている時に背中に投げたり、自分で作戦を考えよう。
٩(。•ω<。)و Fight☆






<縄で引っ張りっこ>
けん引力を養う運動です。
縄と縄をからめて、引っ張りっこします。どちらかが先に陣地(後ろのフープ)にたどり着いたらおしまいです。
✰(*ˊᵕˋ*)੭⚑˒˒ファイトー
けん引力を養う運動です。
縄と縄をからめて、引っ張りっこします。どちらかが先に陣地(後ろのフープ)にたどり着いたらおしまいです。
✰(*ˊᵕˋ*)੭⚑˒˒ファイトー







静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
みんな頑張りました。٩(。´∇`。)۶オツカレサマデシタ!
みんな頑張りました。٩(。´∇`。)۶オツカレサマデシタ!
幸い、台風は、日本のずいぶん下を通過するようで、梅雨前線への影響が弱まり、大雨予報はなくなりましたが、万が一に備えましょう。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お菓子