【Olinace成田】6月1日(木)【児発】足を越えて他【放デイ】ゆりかご他
6月1日(木)【児発】足を越えて他【放デイ】ゆりかご他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
長椅子でぬいぐるみタッチ
足を越えて
山登り
【放デイ】
ゆりかご
ケンケンワニさん
ボールジグザグジャンプ
だるまさん
国連食糧農業機関2001年に「世界牛乳の日」を制定しました。
これに合わせて酪農・乳業関係者で構成される日本酪農乳業会が2007年にこの日を「牛乳の日」に制定したそうです。
「世界牛乳の日」は、複数の国ですでに6月1日を「牛乳の日」としていたことからこの日が選ばれました。牛乳への関心を高め、酪農・乳業の仕事を多くの人に知ってもらうことを目的としています。
「牛乳の日」は、牛乳への関心を高めて消費の拡大を図り、人々の健康の増進と食生活の向上を目的として一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
牛乳を飲むと骨も強くなり身長もアップしますね!子ども達の成長に欠かせないカルシウム。毎朝一杯飲んでから登校したら元気がモリモリ間違いなしです✨
午前中は児発のお友達が元気に登所してくれました☀
手洗い身支度を整えます。「あわあわ~ゴシゴシ」ピッカピカになりました♪
【児発】
長椅子でぬいぐるみタッチ
足を越えて
山登り
【放デイ】
ゆりかご
ケンケンワニさん
ボールジグザグジャンプ
だるまさん
国連食糧農業機関2001年に「世界牛乳の日」を制定しました。
これに合わせて酪農・乳業関係者で構成される日本酪農乳業会が2007年にこの日を「牛乳の日」に制定したそうです。
「世界牛乳の日」は、複数の国ですでに6月1日を「牛乳の日」としていたことからこの日が選ばれました。牛乳への関心を高め、酪農・乳業の仕事を多くの人に知ってもらうことを目的としています。
「牛乳の日」は、牛乳への関心を高めて消費の拡大を図り、人々の健康の増進と食生活の向上を目的として一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
牛乳を飲むと骨も強くなり身長もアップしますね!子ども達の成長に欠かせないカルシウム。毎朝一杯飲んでから登校したら元気がモリモリ間違いなしです✨
午前中は児発のお友達が元気に登所してくれました☀
手洗い身支度を整えます。「あわあわ~ゴシゴシ」ピッカピカになりました♪

運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします。」
「よろしくお願いします。」

柔軟体操&手と足の指運動
身体を柔らかくして怪我予防をしましょう。
身体を柔らかくして怪我予防をしましょう。





長椅子でぬいぐるみタッチ
長椅子につかまり立ちを沢山しました。何よりも「背筋がピーン✨」と伸びているのが素晴らしいです♪ぬいぐるみゲット!お寿司も選んだね(#^.^#)
長椅子につかまり立ちを沢山しました。何よりも「背筋がピーン✨」と伸びているのが素晴らしいです♪ぬいぐるみゲット!お寿司も選んだね(#^.^#)




足を越えて
先生の足を横歩きで左右に越えて行きます。
片足を上げて上手に超えることが出来ました✨
先生の足を横歩きで左右に越えて行きます。
片足を上げて上手に超えることが出来ました✨


山登り
一歩一歩慎重に足踏みをして坂道を登りました✨
ゴールにはぬいぐるみプールが待っていたね♪
一歩一歩慎重に足踏みをして坂道を登りました✨
ゴールにはぬいぐるみプールが待っていたね♪



静の時間です。
呼吸を整えましょう。
呼吸を整えましょう。


終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」

絵本の読み聞かせを行いました♪
お歌を流して踊ったり、バランスボールやピアノの歌絵本で遊びました!
お歌を流して踊ったり、バランスボールやピアノの歌絵本で遊びました!







午後からは学校終わりの放デイのお友達が登所してくれました。
宿題もテキパキと取り組みます。
自由遊びの時間では、お友達と一緒にバランスボールに乗ったり、ペーパークラフトをして遊びました。
宿題もテキパキと取り組みます。
自由遊びの時間では、お友達と一緒にバランスボールに乗ったり、ペーパークラフトをして遊びました。
















おやつの時間です。
「いただきます。」
「いただきます。」











運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操と手と足の指運動とラジオ体操で手と足の指先までしっかり動かして、怪我を予防しました☆
「よろしくお願いします!」
柔軟体操と手と足の指運動とラジオ体操で手と足の指先までしっかり動かして、怪我を予防しました☆







ゆりかご
お山さん座りをして足を抱えて後ろにコロン。
腹筋やバランスを使って起き上がりましょう!
お山さん座りをして足を抱えて後ろにコロン。
腹筋やバランスを使って起き上がりましょう!



ケンケンワニさん→ボールジグザグジャンプ
片足を怪我してしまったワニさん!片足と腕の力を使って進みましょう。
片足を怪我してしまったワニさん!片足と腕の力を使って進みましょう。










だるまさん
鉄棒をギュッと掴んで身体を小さく丸めます。
5秒間キープする事が出来ました✨
鉄棒をギュッと掴んで身体を小さく丸めます。
5秒間キープする事が出来ました✨








静の時間です。
水分補給後は、ゆったりタイムです。
水分補給後は、ゆったりタイムです。


終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」

今日は一日お天気でしたね☀
また明日も素敵な笑顔を見せて下さい!
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイス
また明日も素敵な笑顔を見せて下さい!
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイス