お問い合わせ

【Olinace市原五井】6月3日(土)二人でボールコロコロ他

6月3日(土)二人でボールコロコロ他

<今日の運動遊び>
*ワニさん・ラッコさんでくぐり抜け
*二人でボールコロコロ
*玉入れ
 凄い雨でしたね!みなさん大丈夫でしたか?
 今日は何の日でしょう?語呂から『ムーミンの日』でもあるみたいですが…『測量の日』だそうです。由来は、測量法が1949年6月3日に制定されたからです。測量法は、測量を正確かつ円滑に行うために制定された法律です。測量をしている人にはもちろんですが、家づくり等、生活にも関わっています。建物を新築するような場合が最も一般的です。建物を建築しようとしている土地に、どのような建物が建てられるのかを設計するために、間口、奥行き、敷地の形状や面積等が必要となります。

今日は、雨の中お友だちが来てくれたので教室は賑やかな声が聞こえてきます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
先ずは、宿題を頑張りましょう!
全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<アザラシとエビのポーズ>支持力を養います。
アザラシさんとエビのポーズをするよ。
背中をグーンと曲げてね!
<ワニさん・ラッコさんでくぐり抜け>
 跳躍力を養います。
うつ伏せになって進む「ワニさん歩き」では、腕だけでなく
足もしっかり使って進みましょう。
仰向けになって進む「ラッコさん」では、足だけを動かして、
頭のほうに向かって縄をくぐりましょう!
<二人でゴロゴロボール運び> 回転力、協調性を養います。
二人でボールを両手で持って、ボールを見ながら転がりましょう。
<玉入れ>協調性を養います。
みんなでカラーボールをカゴに入れよう。
先生はカゴを持って走ります。頑張って入れてね!(^^)!
終わりのご挨拶も、上手に出来ました。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。みんな頑張りましたね、お疲れさま(*^_^*)
たくさん動いたね。手を洗って、お昼ごはんにしましょう。
手を合わせて「いただきます」
午後の自由遊びの時間です⌚
午後も賑やかな声が響き渡っています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おやつの時間です。(*^_^*)
好みの物があったかな?♪
晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期。
室内や戸外に関係なく、子どもたちは汗ばみながらも日々色々な遊びを楽しんでいます。今週もお疲れ様でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
また、来週元気に遊びに来てね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】ヨーグルト・お菓子