お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】6月5日(月)犬さんの宅急便他

6月5日(月)犬さんの宅急便他

*今日の運動*
【午前】
・犬さんの宅急便
・グーパージャンプ
・スズメさん

【午後】
・クマさん宅急便
・片足ジャンプ
・2人でボール運び

休日に、早起きをして富士河口湖町にドライブに出かけました!曇り空だったので、富士山が見えるのか不安でしたが、到着すると頂上から裾野までとても綺麗に見ることが出来ました(*^^*)河口湖沿いにある公園では、ネモフィラと富士山が同時に見られるスポットがあり、とても綺麗な景色が見られました!ネモフィラは、水色の花びらで小さく可愛らしいお花です。「可憐」「すがすがしい心」や「どこでも成功」と言う花言葉があります!「どこでも成功」、前向きになれる言葉ですね!素敵な景色が見られて、とても良い気分転換になりました♪気分転換をすると、心が充電されるようで「また明日も頑張ってみよう!」と思えますね!
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆犬さんの宅急便(協応性・バランス感覚・空間認知力)
犬さんになって、お届け物を配達します!落とさないように慎重に進みましょう。お顔は前を向きます。
☆グーパージャンプ(跳躍力・空間認知力)
フープが一つの所はフープの中で体を小さくして「グー」、フープが二つの所は大きく手足を広げて「パー」!リズムよく行いましょう♪
☆スズメさん(支持力・高所感覚・バランス感覚)
鉄棒を握り、真上に飛び上がります。お腹は鉄棒に付け足は揃えて後ろに伸ばします。腕も真っ直ぐに伸ばしましょう!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空きました!
お片付けをしてご飯にしましょう!
きれいに手洗いをしてから、「いただきます(^^♪」をしました。
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
☆クマさんの宅急便(支持力・協応性・バランス・空間認知力)
クマさん歩きで荷物を運びます。少し膝を曲げて、ゆっくり進みましょう。ジグザグコースなので曲がる時は特に慎重にね!
☆片足ジャンプ(脚力・空間認知力)
1回目は右足、2回目は左足で片足ジャンプをします。手は横に広げてバランスを取りましょう。
☆2人でボール運び(回転力・協調性)
お友だちと協力して大きなボールを転がりながら運びましょう!
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
今日の気持ちのお勉強は、「お友だちと楽しく遊べた時はどんな気持ち?」「お誕生日にプレゼントを貰ったよ!どんな気持ち?」について発表してもらいました。今日は嬉しい気持ちになる場面が多かったね!お誕生日プレゼントを貰った時の気持ちを聞いた時に「嬉しいとありがとうの気持ち」という発表をしたお友だちがいました!感謝の気持ち、とても大切だね!
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子