【Olinaceおゆみ野第2】6月6日(火)二人でアザラシさん他
6月6日(火)二人でアザラシさん他
~今日の運動~
二人でアザラシさん
二人で新聞紙の川を渡ろう!
大根抜き
今日は〖かえるの日〗です。
かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせから、「かえるの友の会」の会員である作家の矢島さらが1998(平成10)年に提唱しました。
河鍋暁斎記念美術館内にある「かえるの友の会」は、かえるに関する情報交換を始め、イベントなどを企画しているそうです。
川崎水族館でも〖かえるの日〗にちなんで素敵なイベントを開催されているそうです!
興味のある方は是非行ってみて下さいね♡
二人でアザラシさん
二人で新聞紙の川を渡ろう!
大根抜き
今日は〖かえるの日〗です。
かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせから、「かえるの友の会」の会員である作家の矢島さらが1998(平成10)年に提唱しました。
河鍋暁斎記念美術館内にある「かえるの友の会」は、かえるに関する情報交換を始め、イベントなどを企画しているそうです。
川崎水族館でも〖かえるの日〗にちなんで素敵なイベントを開催されているそうです!
興味のある方は是非行ってみて下さいね♡
今日も元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。






おやつの時間になりました。
『いただきま~す♬』
『いただきま~す♬』

運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。


柔軟運動、バランス
手を横に広げて足を少しだけ上にあげます。
20秒キープ、頑張るぞ!!
手を横に広げて足を少しだけ上にあげます。
20秒キープ、頑張るぞ!!


二人でアザラシさん
アザラシさんに変身☆
二人組で一緒に進みましょう!!
アザラシさんに変身☆
二人組で一緒に進みましょう!!




二人で新聞紙の川を渡ろう!
二人組で手をつなぎ、新聞紙の川をジャンプして越えていこう!
二人組で手をつなぎ、新聞紙の川をジャンプして越えていこう!




大根抜き
素敵な大根になって、抜かれないように頑張りましょう!
素敵な大根になって、抜かれないように頑張りましょう!


静の時間になりました。
しっかりと身体を休めましょう!
静の時間の後は【顔の表情と気持ち】について話し合いをしました。
イラストを見て……自分なりに考え、一人一人発表することが出来ました!!
しっかりと答えることが出来ました☆
しっかりと身体を休めましょう!
静の時間の後は【顔の表情と気持ち】について話し合いをしました。
イラストを見て……自分なりに考え、一人一人発表することが出来ました!!
しっかりと答えることが出来ました☆

これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
『ありがとうございました!』
お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お菓子
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お菓子