お問い合わせ

【Olinace八千代第2】6月10日(土)(児発・放デイ)ジグザグカンガルー他

6月10日(土)(イベント)シャボン玉アート作製(児発・放デイ)ジグザグカンガルー他


(イベント)
シャボン玉アート作製

今日の運動
(児発・放デイ)
・かかし→飛行機
・ジグザグカンガルー
・バランスパッド
・豚の丸焼き

今日は何の日?
≪路面電車の日≫
1995年(平成7年)のこの日に、全国の路面電車を持つ自治体が広島市で開催した「第2回路面電車サミット」で制定しました。

日付は「ろ(6)でん(10)」(路電)と読む語呂合わせから。この日には各地で路面電車の利用促進のためのキャンペーンやイベントが行われます。

一般社団法人・日本記念日協会のサイトによると、全国各地で路面電車を運行する事業者で構成された全国路面軌道連絡協議会が制定したとなっています。

北は北海道の札幌市から南は鹿児島県の鹿児島市までそれぞれの地域で大切な交通手段として、街のシンボルとして愛されている路面電車をより一層PRしていくことが目的。記念日は2023年(令和5年)に日本記念日協会により認定・登録されました。


今日も元気にお友だちが登所して来てくれました。
身支度、手洗い・うがい、消毒を頑張りました✨
☆ストラックアウト大会☆
宿題を済ませて、自由時間を楽しんでからは投げる力を身につける為にストラックアウト大会をしました。
☆運動遊び☆
今日も元気に体を動かしましょう♪♪
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
上体を倒すときは「腰から曲げること」を意識します。
☆かかし→飛行機☆
バランス感覚、身体コントロール力を養います。
飛行機はみんな難しかったね。。
☆ジグザグカンガルー☆
跳躍力、空間認知力、身体コントロール力を養います。
☆バランスパッド☆
バランス感覚、空間認知力を養います。
☆豚の丸焼き☆
逆さ感覚、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
☆シャボン玉アート作製☆
絵の具とシャボン玉液を混ぜて、ペットボトルを用いて画用紙にアート作りしたよ♪

その後はカタツムリにもデザイン付けたよ☆
☆おやつの時間☆
ソーシャルディスタンスを守って、手を合わせて『いただきます。』をしました。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子