お問い合わせ

【Olinaceちはら台】6月9日(金)トンネルくぐり他

6月9日(金)トンネルくぐり他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
トンネルくぐり
マットの雑巾がけ
元気に走ろう


午後
柔軟・ゆりかご
マットの雑巾がけ
スズメの自転車こぎ
スタート&ストップ


今日は、昨夜からの雨で大きな水たまりができていました。
通学するお友だちは、傘を指しながら歩くのは、とても大変でしたね。
帰りは、傘を忘れずに帰りましょうね!

午後は、雨は上がっても湿度が高くジメジメしていました。
梅雨入りが発表されましたので、しばらくはっきりしない天気が続きそうです。
雨でも楽しく過ごす方法を見つけていきましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に座って挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
先生と一緒に元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、足を抱えて後ろにゴロンと倒れます。
☆トンネルくぐり☆
お友だちの大好きなトンネルくぐりをしましょう!
トンネルの先には誰がいるかな?
前を見ながら進んでね。
☆マットの雑巾がけ☆
マットの雑巾がけの前に、お友だちの大好きな風のプレゼントです。
マットの色を「青」「みどり」と教えてくれました。

マットに両手を置いて膝を上げて押します。
お友だちと一緒に上手に押してみましょう
☆元気に走ろう☆
カップの周りを元気に走りましょう!
「止まれ」の指示で止まれるかな?
今日は、走ったり両足跳びをしたりしました。
とっても上手にできました。

カップの片付けも上手にできました。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
黄色い線の所に座ってご挨拶をしておしまいです。

今日の運動は、支持力や持久力を養う運動です。
水分補給をしっかり行ったら・・
自由遊びの時間です。
何をして遊ぼうかな?
午前中のお友達は、これでお帰りです。
忘れ物はないかな?
また、元気にお会いしましょう!
またね!
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
午後からもお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごしましょう!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう。
午後の運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
みんなとっても上手にできるようになりました。
☆マットの雑巾がけ☆
手のひらをマットの上に置いて膝を上げて押してみましょう!
お友だちと真っすぐにマットを押すことができるかな?

とっての上手に出来たので風のプレゼントです。
☆スズメの自転車こぎ☆
鉄棒に跳び上がったら、腕をしっかり伸ばして体を支えます。
腕を伸ばしたまま自転車をこぐまねをします。
顔はまっすぐ前を見れるとカッコいいですね!
☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音をよく聞いてコーンの周りを走ります。
止まるのがとっても上手にできましたね。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
帰りの会です。
今日は「好きなパン」を発表してもらいました。

今日はこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰ります。
また、元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルト