【Olinaceちはら台】6月20日(火)元気に走ろう他
6月20日(火)元気に走ろう他
今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
元気に走ろう
風船タッチ
魔法のじゅうたん
午後
柔軟・バランス
平均台ジャンプ
小波ジャンプ
フープ渡し
千葉市内で捕獲されるイノシシなどの有害鳥獣が増えているそうです。
市内で2017年度に捕獲されたイノシシは12匹だったのが、
2022年度には145匹まで増え、
アライグマやハクビシンなどの捕獲数も増加傾向になっているとのことです。
市は、イノシシを発見した場合は、大声を出したり追い回したりせず、
ゆっくりとその場を離れ、絶対に餌は与えないようにと注意喚起をしています。
住宅地でもイノシシの目撃情報があるとのことで、注意が必要ですね。
午前
柔軟・ひこうき
元気に走ろう
風船タッチ
魔法のじゅうたん
午後
柔軟・バランス
平均台ジャンプ
小波ジャンプ
フープ渡し
千葉市内で捕獲されるイノシシなどの有害鳥獣が増えているそうです。
市内で2017年度に捕獲されたイノシシは12匹だったのが、
2022年度には145匹まで増え、
アライグマやハクビシンなどの捕獲数も増加傾向になっているとのことです。
市は、イノシシを発見した場合は、大声を出したり追い回したりせず、
ゆっくりとその場を離れ、絶対に餌は与えないようにと注意喚起をしています。
住宅地でもイノシシの目撃情報があるとのことで、注意が必要ですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。

柔軟・ひこうき
柔軟は、膝を伸ばして足先をタッチします。
先生と一緒に頑張りました!
ひこうきに変身して、どこまで飛んで行こうかな?
高く飛んだり、低く飛んだりして楽しかったね!
柔軟は、膝を伸ばして足先をタッチします。
先生と一緒に頑張りました!
ひこうきに変身して、どこまで飛んで行こうかな?
高く飛んだり、低く飛んだりして楽しかったね!




☆元気に走ろう☆
コーンを上手に並べて、お友だちがコースを作ってくれました。
コーンの周りを元気いっぱいに走りましょう!
ペンギンさんに変身して走るのも楽しかったね。
お片付けのお手伝いも頑張りました!
コーンを上手に並べて、お友だちがコースを作ってくれました。
コーンの周りを元気いっぱいに走りましょう!
ペンギンさんに変身して走るのも楽しかったね。
お片付けのお手伝いも頑張りました!








☆風船タッチ☆
黄色の風船目がけてジャーンプ!!
手を伸ばして、風船にタッチしましょう!
お膝を曲げてジャンプするのが上手になってきたね。
黄色の風船目がけてジャーンプ!!
手を伸ばして、風船にタッチしましょう!
お膝を曲げてジャンプするのが上手になってきたね。


☆魔法のじゅうたん☆
魔法のじゅうたんに乗って出発!!
じゅうたんをギュッと握って、
落ちないように上手にバランスを取りながら乗れたね。
先生を乗せて運べるかな・・・?
魔法のじゅうたんに乗って出発!!
じゅうたんをギュッと握って、
落ちないように上手にバランスを取りながら乗れたね。
先生を乗せて運べるかな・・・?



静の時間は、おへそを上にして寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や持久力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や持久力を養う運動です。




水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?




午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また、元気に来てくださいね!
また、元気に来てくださいね!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。









大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、両手を横に広げ、脚をピーンと伸ばして浮かせます。
10秒間脚を浮かせられるかチャレンジしましょう!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、両手を横に広げ、脚をピーンと伸ばして浮かせます。
10秒間脚を浮かせられるかチャレンジしましょう!





☆平均台ジャンプ☆
平均台を跳び越えながら進みます。
跳び越える時は、両足一緒にジャンプしましょう!
2回目からは、平均台を高くしたコースにチャレンジしたお友だちもいました。
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
平均台を跳び越えながら進みます。
跳び越える時は、両足一緒にジャンプしましょう!
2回目からは、平均台を高くしたコースにチャレンジしたお友だちもいました。
お片付けのお手伝いどうもありがとう!





☆小波ジャンプ☆
今日は、お友だちと一緒に小波ジャンプをしましょう!
10回ジャンプしたら、次のお友だちと交代します。
縄をよく見て、縄に当たらないようにジャンプできるかな?
今日は、お友だちと一緒に小波ジャンプをしましょう!
10回ジャンプしたら、次のお友だちと交代します。
縄をよく見て、縄に当たらないようにジャンプできるかな?




☆フープ渡し☆
みんなで手を繋ぎ、輪になります。
お友だちと手を繋いだままフープを体に通せるかな?
みんなで力を合わせて、フープをぐるっと一周させましょう!
みんなで手を繋ぎ、輪になります。
お友だちと手を繋いだままフープを体に通せるかな?
みんなで力を合わせて、フープをぐるっと一周させましょう!



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。


帰りの会まで自由に過ごします。



帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな乗り物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな乗り物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー