お問い合わせ

【Olinace八千代第2】7月19日(水)(放デイ)カニさんの一本橋渡り他

【Olinace八千代第2】7月19日(水)(放デイ)カニさんの一本橋渡り他

【今日の運動】
(放デイ)
・その場でグーパージャンプ
・カニさんの一本橋渡り
・ジャンプ&タッチ
・スズメさん

大人が子どもにできること今日は、「小さな出来た!を見つけよう」
子どもが、自信をつけるには、小さな「やった!」「出来た!」と子ども自身が達成感を味わうことです。成功体験を積み重ねることで自信が蓄積されていきます。
自信は、人との比較ではなく、過去の自分との比較で、培われることです。
人との比較で得られた自信は、もっとできる人が出てきた時には、もろく崩れてしまうからです。
人との比較ではなく、過去の自分と比べて得られる自信を育ててあげましょう♡
今日は学校が大掃除だったので短縮日課のお友だちもいました。
お昼前にOlinaceに登所してお弁当を食べます。
ほっともっとのお弁当を注文したお友だちもいました✨
手洗いうがい、消毒をします。
☆お弁当の時間☆
ソーシャルディスタンスを保って
「いただきます!!」
☆自由遊び☆
宿題をしたお友だちもいましたよ✨
ニューブロックをしたり・・・ジェンガを並べたり・・・腕相撲や手押し相撲で戦ったり・・・塗り絵をしたり・・・カラーコーンを並べたり・・・トントン相撲やすごろくをしたり・・・バランスボールで遊んだ友だちもいました✨
☆おやつの時間☆
ソーシャルディスタンスを保って
「いただきます!!」
☆運動あそび☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友達です。
元気に挨拶できました!!
☆柔軟体操☆
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!
☆その場でグーパージャンプ☆
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養う遊びです✨
☆カニさんの一本橋渡り☆
バランス感覚、脚力、空間認知力を養う遊びです✨

☆ジャンプ&タッチ☆
バランス感覚、跳躍力、協応性を養う遊びです✨
☆スズメさん☆
バランス感覚、支持力、高所感覚を養う遊びです✨
最後は順番を守ってサーキットをしましたよ♡
運動遊びの後は静の時間です。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子・アイスクリーム