【Olinace八千代第2】7月10日(月)(放デイ)跳び石渡り他
7月10日(月)(放デイ)跳び石渡り他
【今日の運動】
・フライングドッグ
・跳び石渡り
・さつまいもゴロゴロ
・スズメ→お布団干し(鉄棒)
今日は猛暑日の1日となりました。
日中だけでなく、夜間にかけても30℃近い気温が続くようです。
エアコンや扇風機で室内を適温に保ちつつ、質の良い睡眠がとれるように心掛けてください✨
学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかりましょう。
・フライングドッグ
・跳び石渡り
・さつまいもゴロゴロ
・スズメ→お布団干し(鉄棒)
今日は猛暑日の1日となりました。
日中だけでなく、夜間にかけても30℃近い気温が続くようです。
エアコンや扇風機で室内を適温に保ちつつ、質の良い睡眠がとれるように心掛けてください✨
学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかりましょう。

☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きます。
準備のお手伝いをしてくれたお友だち、どうもありがとう♪
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)
登所順におやつを頂きます。
準備のお手伝いをしてくれたお友だち、どうもありがとう♪
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)








☆自由遊び☆
プーさんカップを大きさ順に並べたり、UNOで対決したり。。。
バランスボールは順番を守って仲良く遊ぼうね!
プーさんカップを大きさ順に並べたり、UNOで対決したり。。。
バランスボールは順番を守って仲良く遊ぼうね!







☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。
今日のサブリーダーさんは3年生のお友だちです。

『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。



『フライングドッグ』
右手と左足、左手と右足を左右交互に伸ばして、バランスを取りましょう。
体幹を鍛えます。
右手と左足、左手と右足を左右交互に伸ばして、バランスを取りましょう。
体幹を鍛えます。


『跳び石渡り』
両手を広げてバランスをとりながら進んでみよう!
バランス感覚、空間認知力を養います。
↓
『さつまいもゴロゴロ』
マットの上にうつ伏せで寝転がり、両手と両足をまっすぐ伸ばしたら、マットの端から端まで転がりましょう。
回転感覚、バランス感覚、空間認知力を養います。
↓
『スズメさん』
鉄棒を握り、膝を曲げてつま先で飛び上がり、下腹部を鉄棒に乗せます。
足から背中を反らして止まりましょう。
スズメさんになりきって、顔をあげて空を見てみよう(*^▽^*)
支持力、高所感覚、回転感覚を養います。
『お布団干し(鉄棒)』
そのまま上半身を前に倒して「く」の字になります。
逆さ感覚、懸垂力、協応性を養います。
両手を広げてバランスをとりながら進んでみよう!
バランス感覚、空間認知力を養います。
↓
『さつまいもゴロゴロ』
マットの上にうつ伏せで寝転がり、両手と両足をまっすぐ伸ばしたら、マットの端から端まで転がりましょう。
回転感覚、バランス感覚、空間認知力を養います。
↓
『スズメさん』
鉄棒を握り、膝を曲げてつま先で飛び上がり、下腹部を鉄棒に乗せます。
足から背中を反らして止まりましょう。
スズメさんになりきって、顔をあげて空を見てみよう(*^▽^*)
支持力、高所感覚、回転感覚を養います。
『お布団干し(鉄棒)』
そのまま上半身を前に倒して「く」の字になります。
逆さ感覚、懸垂力、協応性を養います。

























静の時間は寝たふり競争をしました。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)


今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子