お問い合わせ

【Olinace市原五井】7月3日(火)デコボコ歩き他

7月3日(火)デコボコ歩き他

<今日の運動遊び>
<午前>
*デコボコ歩き
*マット坂をゴロゴロ
*鉄棒ぶらりん
*バランスボールでジャンピング
*的当て遊び

<午後>
*クモ歩きでタッチ
*回転縄跳び
*ケンケンでボール置き


今日は、日付の語呂合わせから「梨の日」です。千葉県は、江戸時代から続く梨の産地で、全国でも生産量が一番多いそうです。ここ市原でも、夏になると、梨の直売所がたくさん見られますね。個人的には、お盆前後くらいに、お目見えする「幸水」が好きですが、数々の品種が開発されて、色々な味が楽しめるようになったのは嬉しいですね( *´艸`)

今日も可愛いお友だちが来てくれました
今日の指先トレーニングは「クルクル糸巻きボール」をしました。クルクルと回すことで、指先を動かす運動になります。他には、パズルや、フラッシュカード等、遊び感覚で脳のトレーニングも取り入れました。
運動は、ご挨拶、柔軟から始めました。柔軟のあとは、先生と一緒にゆりかごをして、バランス感覚を養いました。また、他のプログラムでは、それぞれを養う運動をしました。

*デコボコ歩き…・バランス感覚
*マット坂をゴロゴロ…・回転
*鉄棒ぶらりん…・握る力、懸垂力
*バランスボールでジャンピング…・体幹、バランス感覚
*的当て遊び…・空間認知力
午前中のお友だちは、これでおしまいです。また来てね(^O^)/

お友だちが学校から帰って来ました。
「おかえりなさい」。
手洗い、うがいを済ませたら、宿題を始めましょう。終わったら、自由に過ごします。
ヮ-((٩(๑•ω•๑)۶))-ィ♬
おやつの時間になりました。
運動遊びの前に、パワーチャージしておこう。
全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<走ろう> 持久力を養います。
1分間走します。
<クモ歩きでタッチ> 
*支持力、バランス感覚を養います。
足から進んで、カップにタッチしてね。
<回転縄跳び>
*跳躍力、リズム感覚を養います。
タイミングを合わせて、回転してくる縄を跳んでみよう。
<ケンケンでボール置き>
*跳躍力、バランス感覚を養います。
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
みんな頑張りました。お疲れ様でした。
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

今日も、一日楽しく過ごせたね(^_-)-☆忘れ物のないように帰りましょう。

【本日のおやつ】お菓子