【Olinaceおゆみ野第2】7月11日(火)クマさんで谷渡り他
7月11日(火)クマさんで谷渡り他
~今日の運動~
クマさんで谷渡り
ボールのお散歩
落ちた落ちたゲーム
今日は〖ラーメンの日〗です。
2007年(平成19年)に設立され、東京都中央区日本橋本町に事務局を置く一般社団法人・日本ラーメン協会(Nippon Ramen Association)が制定しました。
日付は「7」を「レンゲ」に、「11」を「箸」に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸藩主・徳川光圀(水戸黄門、1628~1701年)の誕生日からです。
ラーメン産業の振興・発展とともに、日本独自のラーメン文化を支えることが目的とされています。
記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されまし
た。
ラーメンといえば醤油・塩・味噌・とんこつ・鶏白湯など、いろいろなスープがありますね!
私はあっさりとした塩味が好きですが、みなさんは何味が好きですか??
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
クマさんで谷渡り
ボールのお散歩
落ちた落ちたゲーム
今日は〖ラーメンの日〗です。
2007年(平成19年)に設立され、東京都中央区日本橋本町に事務局を置く一般社団法人・日本ラーメン協会(Nippon Ramen Association)が制定しました。
日付は「7」を「レンゲ」に、「11」を「箸」に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸藩主・徳川光圀(水戸黄門、1628~1701年)の誕生日からです。
ラーメン産業の振興・発展とともに、日本独自のラーメン文化を支えることが目的とされています。
記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されまし
た。
ラーメンといえば醤油・塩・味噌・とんこつ・鶏白湯など、いろいろなスープがありますね!
私はあっさりとした塩味が好きですが、みなさんは何味が好きですか??
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。









おやつの時間になりました。
『いただきま~す♬』
『いただきま~す♬』


運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。


柔軟運動、バランス自転車こぎ
手を横に広げて足を少しだけ上にあげます。
自転車をこぐようにグルグル回しましょう!!
手を横に広げて足を少しだけ上にあげます。
自転車をこぐようにグルグル回しましょう!!



クマさんで谷渡り
かっこいいクマさんに変身☆
手はマットの川、足は平均台の崖を渡っていきます。
気を付けて進もう!!
かっこいいクマさんに変身☆
手はマットの川、足は平均台の崖を渡っていきます。
気を付けて進もう!!






ボールのお散歩
フープを使ってボールをお散歩しよう!
上手に出来るかな~??
フープを使ってボールをお散歩しよう!
上手に出来るかな~??






落ちた落ちたゲーム
リズムに合わせて動きます!
「りんご」は手でお皿を作って受け止めましょう。
「かみなり」はおへそを取られないように手で隠しましょう。
「天井」は上から落ちてこないように手で支えましょう。
「げんこつ」頭に手をあてて守りましょう。
「豚の丸焼き」両手で受け止めましょう。
「流れ星」両手を握って願い事をしましょう。
お話を良く聞いてね☆
リズムに合わせて動きます!
「りんご」は手でお皿を作って受け止めましょう。
「かみなり」はおへそを取られないように手で隠しましょう。
「天井」は上から落ちてこないように手で支えましょう。
「げんこつ」頭に手をあてて守りましょう。
「豚の丸焼き」両手で受け止めましょう。
「流れ星」両手を握って願い事をしましょう。
お話を良く聞いてね☆




静の時間になりました。
しっかりと身体を休めましょう!
静の時間の後は【気持ち】について話し合いをしました。
今日のお題は、『ラーメンの日』にちなんで「好きなラーメンについて」です!
『味噌ラーメンのピリッとした辛さが癖になる!』や『辛いラーメンが美味しいから好き!!』など自分なりに考え、一人一人発表することが出来ました!!
しっかりと答えることが出来ました☆
しっかりと身体を休めましょう!
静の時間の後は【気持ち】について話し合いをしました。
今日のお題は、『ラーメンの日』にちなんで「好きなラーメンについて」です!
『味噌ラーメンのピリッとした辛さが癖になる!』や『辛いラーメンが美味しいから好き!!』など自分なりに考え、一人一人発表することが出来ました!!
しっかりと答えることが出来ました☆

これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
『ありがとうございました!』


お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お菓子
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お菓子