お問い合わせ

【Olinace市原五井】7月12日(水)レスキュー隊(船)他

7月12日(水)レスキュー隊(船)他

<今日の運動遊び>
*レスキュー隊(船)
*指示ジャンプ
*的入れ

7月8日から、夏の風物詩でもある高校野球の県大会が各地で始まりましたね。この猛暑のなか、高校球児たちが汗を流して青春を謳歌しています。みんなで応援しましょう!
がんばって٩(๑•o•๑)و ファイト♡♡

お友だちが学校から帰って来ました。
「おかえりなさい」
手洗い、うがいを済ませたら、宿題に取りかかりましょう。そのあとは自由時間です。
2年生のお友だちが中心となって、小さいお友だちも一緒に鬼ごっこをしました。【リカちゃんハウス】がおもちゃの仲間入りをしたのですが、男の子たちも夢中になって遊びました。
おやつを食べて運動するまでの時間は、ニューブロックで武器を作り、みんなで壮絶な銃撃戦で「ダダダダダダ」の銃撃音が、とても楽しそうな音色を奏でていました。(笑)
ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。♪
おやつの時間になりました。
運動遊びの前に、パワーチャージしましょう。
ψ(´ڡ`♡) ŧ‹"ŧ‹"
全員そろったので、お片付けをして運動遊びを始めます。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!みんな、しっかり出来ました!
イッチニッ₍₍ ᕕ( •̀ㅂ•́)ᕗ⁾⁾サンッシッゴー
<肩甲骨ストレッチ>
肩甲骨と背中まわりの筋肉を伸ばします。
立ったまま、両腕を前に伸ばして体の前でトントンとくっ付けます。次は、その腕を背中に回してトントンとくっ付けます。この繰り返しで「♪変なおじさんだから変なおじさん♪」のリズムに乗って肩甲骨を動かしましょう。最後は肩を回します。
ᕙ( ~ . ~ )ᕗ グルグル~
<レスキュー隊(船)>
懸垂力を養う運動です。
お友だちの乗った船を引っ張るよ~!
(*>ω<)o━━━(´∀`*) ヨイショ
<指示ジャンプ>
跳躍力、聞く力を養う運動です。
床の線の横に、赤・青・黄・緑のフープを置きます。白フープがスタートです。先生の指示した色にジャンプして進みます。端っこまで着いたら後ろを向いて、指示した色にジャンプしながら白フープに戻ります。
≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ ピョ~ン
<的入れ>
空間認知力を養う運動です。
ふわふわボールで的入れします。チャンスは3回です。指で押すとピコピコなるから指先トレーニングにもなるので、ピコピコ鳴らしてから投げましょう。
( っ'-' )╮ =͟͟͞͞♡ブォン
静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。お片付けもありがとう。終わりの整列も、しっかり出来ました。
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
みんな、お疲れさまでした。
٩(。´∇`。)۶オツカレサマデシタ!
運動後も、風船や鬼ごっこを楽しみました。
梅雨明けはしていませんが、夏本番の厳しい暑さの到来です。雨予報は、しばらくありませんが、ゲリラ雷雨には要注意です。水分補給や体調管理に気をつけて過ごしましょう。

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お菓子