お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】7月13日(木)片足ケンケンジャンプ他

7月13日(木)片足ケンケンジャンプ他

~今日の運動~
・片足ケンケンジャンプ
・二人でボール運び
・クマさんの宝取り


連日猛暑が続いています。厳しい暑さによって身体のだるさや疲労感を感じている方もいるのではないでしょうか。昨日、横芝光町では最高気温36.4℃と非常に暑い1日となりました。全国的にも命に関わるような厳しい暑さとなり、熱中症になる人が多くなっています。熱中症は屋外だけでなく、屋内でも熱中症になる可能性もあるため屋内外に問わず、喉が乾く前にこまめな水分補給をする事が必要です。
熱中症の予防には「風通しの良い服装」「日陰を利用する」「外に出ている時は帽子や日傘を使う」「水分・塩分を補給する」「室内でのエアコンの活用」が重要です。また、夜間の熱中症の予防のために「寝る前にコップ1・2杯の水分を摂る」事が有効との事です!本格的な夏はまだまだこれからです。熱中症に気をつけて過ごしましょうね!


☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
暑さに負けず今日も元気にお友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました!
お待ちかねのおやつの時間です!
運動遊びの前にエネルギー補給をしましょう(*^^*)
きれいに手洗いを終えたらみんなで「いただきまーす!」
運動遊びの時間になりました!
姿勢を正して元気にご挨拶をします。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして体をほぐしましょう!
☆片足ケンケンジャンプ(バランス感覚・脚力・空間認知力)
片足を上げてフープからフープへとジャンプします。手を広げてバランスをとります。
☆2人でボール運び(協調性・回転感覚・空間認知力)
お友だちと協力して大きなボールを運びます。体は真っ直ぐにして転がりましょう。
☆クマさんの宝取り(支持力・バランス感覚・空間認知力)
クマさんに変身します。フープからクマさん歩きで宝物を取りに行きます。足はロープから先は入ってはいけません。宝物を1つ取ったらフープの中に入れて再び宝物を取りに行きましょう!
静の時間は、静かに過ごして体を休めます。
水分補給も忘れずにね!
これで運動遊びは終わりです。
お帰りの時間になりました。
お帰りの準備と忘れ物をしないように持ち物の確認をしましょう!
また明日も元気に来てください(^^♪

【今日のおやつ】 お菓子