【Olinace八千代第2】7月15日(土)(イベント)お誕生日会、カレー作り、おやつ作り(児発・放デイ)クマさんでお買い物他
7月15日(土)(イベント)お誕生日会、カレー作り、おやつ作り(児発・放デイ)クマさんでお買い物他
【今日のイベント】
お誕生日会、カレー作り、おやつ作り
【今日の運動】
(児発・放デイ)
・エビカニクス
・クマさんでお買い物
・輪になってバランス
・ハンカチ落とし
夏休みのカウントダウンが始まっています。
来週はもう、夏休みですね(^^♪
その前の3連休。
お出かけを計画して楽しむ方も多くいらっしゃるようです。
ただ、この3日間は猛暑になるようです。
熱中症には十分警戒してお過ごしください。
夏休み前に体調を崩さず、元気に過ごしていきましょう。
朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張りました!!
その後は自由に遊びました。
お誕生日会、カレー作り、おやつ作り
【今日の運動】
(児発・放デイ)
・エビカニクス
・クマさんでお買い物
・輪になってバランス
・ハンカチ落とし
夏休みのカウントダウンが始まっています。
来週はもう、夏休みですね(^^♪
その前の3連休。
お出かけを計画して楽しむ方も多くいらっしゃるようです。
ただ、この3日間は猛暑になるようです。
熱中症には十分警戒してお過ごしください。
夏休み前に体調を崩さず、元気に過ごしていきましょう。
朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張りました!!
その後は自由に遊びました。



















☆カレー作り☆
今日はお昼ご飯のカレーをみんなで作りました。
それぞれ家から持ってきたエプロンと三角巾を身につけて、料理をする準備をします。
子どもたちで手分けをして、ニンジンとジャガイモの型抜き、ブロッコリーを小さくちぎったり、枝豆の皮をむいたりしました。
それぞれ楽しみながら作っていきました。
今日はお昼ご飯のカレーをみんなで作りました。
それぞれ家から持ってきたエプロンと三角巾を身につけて、料理をする準備をします。
子どもたちで手分けをして、ニンジンとジャガイモの型抜き、ブロッコリーを小さくちぎったり、枝豆の皮をむいたりしました。
それぞれ楽しみながら作っていきました。

エプロン、三角巾を身につけて準備。


「こんなものを使うよ!」


ブロッコリーを小さくちぎります。



薄切りしたニンジンとジャガイモを型抜きします。



しっかりとかき混ぜながら煮込みました。

枝豆から豆を取り出しました。

☆お昼ごはん☆
テーブルも張り切って拭いて準備しました。
自分たちのカレーを自分たちでよそって準備しました。
やったー!!僕たち、私たちのカレーライス!!\(*^▽^*)/
やっぱりおいしい♪
たくさんおかわりする子もいましたよ!!
テーブルも張り切って拭いて準備しました。
自分たちのカレーを自分たちでよそって準備しました。
やったー!!僕たち、私たちのカレーライス!!\(*^▽^*)/
やっぱりおいしい♪
たくさんおかわりする子もいましたよ!!















☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは6年生のお友だちです(^O^)/
「よろしくお願いします」
今日のサブリーダーさんは6年生のお友だちです(^O^)/
「よろしくお願いします」

『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟運動をしましょう♪('ω')ノ
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟運動をしましょう♪('ω')ノ



『エビカニクス』
曲に合わせて、体を大きく動かして踊りましょう♪
曲に合わせて、体を大きく動かして踊りましょう♪



『クマさんでお買い物』
クマさん歩きでお店屋さんに行き、職員が指示を出した野菜カードを選んでもらって来ます。お店屋さんへの行きと帰りはクマ歩きで行います。
1個や2個の野菜、多い子は4個も頼まれた子がいました。
ちゃんとみんな覚えて選ぶことが出来ていましたよ(*^▽^*)
支持力を養います。
クマさん歩きでお店屋さんに行き、職員が指示を出した野菜カードを選んでもらって来ます。お店屋さんへの行きと帰りはクマ歩きで行います。
1個や2個の野菜、多い子は4個も頼まれた子がいました。
ちゃんとみんな覚えて選ぶことが出来ていましたよ(*^▽^*)
支持力を養います。

最初に野菜カードの紹介をしました。














『輪になってバランス』
手をつないで大きな輪を作ります。
「バラ・バラ・バランス」と声をかけながら、つないだ手を引っ張り合います。
なるべく手を離さずにぎりぎりのところまで引っ張り合います。
バランス感覚、協調性を養います。
手をつないで大きな輪を作ります。
「バラ・バラ・バランス」と声をかけながら、つないだ手を引っ張り合います。
なるべく手を離さずにぎりぎりのところまで引っ張り合います。
バランス感覚、協調性を養います。



『ハンカチ落とし』
皆さん、おなじみのハンカチ落とし。
今回は、自分に落ちたことがすぐにわかるように、大きなクマさんのぬいぐるみをハンカチの代わりに使いました。
ルールを守って、楽しむって素敵!!!
みんな大盛り上がりでした(*^▽^*)
皆さん、おなじみのハンカチ落とし。
今回は、自分に落ちたことがすぐにわかるように、大きなクマさんのぬいぐるみをハンカチの代わりに使いました。
ルールを守って、楽しむって素敵!!!
みんな大盛り上がりでした(*^▽^*)





たくさん遊んだ後は静の時間。
しっかり体を休めましょう。
しっかり体を休めましょう。


☆おやつの時間☆
さて、おやつも自分たちで作っていきます。
ワッフルにクリームをかけて、トッピング✨
自分だけのオリジナルのワッフルを作りましょう(^^)/
さて、おやつも自分たちで作っていきます。
ワッフルにクリームをかけて、トッピング✨
自分だけのオリジナルのワッフルを作りましょう(^^)/











おいしいワッフルをいただいたら、もう帰りの時間です。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
お誕生日の子には「Happy Birthday」の歌も歌ってあげました(^^♪
いっぱい作って、いっぱい食べたね(#^^#)
そして、いっぱい遊びました(^^♪
また、来週も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】ワッフル、またはお菓子
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
お誕生日の子には「Happy Birthday」の歌も歌ってあげました(^^♪
いっぱい作って、いっぱい食べたね(#^^#)
そして、いっぱい遊びました(^^♪
また、来週も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】ワッフル、またはお菓子