お問い合わせ

【Olinace八千代第2】7月17日(月)(放デイ・児発)リンゴちゃん(鉄棒)他

【Olinace八千代7月17日(月)(放デイ・児発)リンゴちゃん(鉄棒)他

【今日の運動】
(放デイ・児発)
・ラジオ体操
・手押し車
・リンゴちゃん(鉄棒)

大人が子どもにできること。今日は、「子どもは、徹底的に甘えさせると、いい子に育つ!!」
子どもにとっても、大人にとっても人間が生きていく上で、甘えは絶対に必要なものです!
甘えは、一言で言うと、相手の愛情を求めることです !
甘えが満たされる時、自分が愛されていると感じ・・・
また自分は愛される価値のある存在なんだ♡と感じます♡
そして相手に対する信頼と、自分に対する信頼(自己肯定感)が育ちます!
相手を信じることの出来る人は、思いやりを持ち、深い人間関係を築くことが出来ます ✨
甘えが満たされない時、相手に怒りが生じ、それが、高じると、自分は甘えさせてもらえるだけの価値のない人間なんだと思ってしまいます。 それが続くと、周囲に対する不信感や怒りとなり、自己評価(自己肯定感)が低くなってしまいます 。
そういう人は、相手を信じることも、甘えることも出来ないので、人間関係が希薄になり、寂しい人になってしまいます ・・・
攻撃的になったり被害的になったりしやすく、すぐ人と敵対する人もいます
お子さまの将来のためにも、今この時期に『徹底的に甘えさせること』は、とても大切です♡
今日は海の日のために祝日。
朝から元気なお友だちが登所してきてくれました!!
手洗いうがい、消毒をします。
☆自由遊び☆
日本地図パズルをしたり・・・平均台の家を作ったり・・・絵本を読んだり・・・音の鳴る絵本で音楽を聞いたり・・・鉄棒をしたり・・・バランスボールで体幹を鍛えたり・・・指先の訓練をしたお友だちもいましたよ✨
☆運動あそび☆
今日のサブリーダーさんは保育園のお友達です。
元気に挨拶できました!!
☆柔軟体操☆
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!
☆ラジオ体操☆
バランス感覚、体幹、協応性を養う遊びです✨
☆手押し車☆
支持力、空間認知力、協応性を養う遊びです✨

☆リンゴちゃん(鉄棒)☆
懸垂力、空間認知力、協応性を養う遊びです✨
運動遊びの後は静の時間です。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
☆お弁当の時間☆
ソーシャルディスタンスを保って
「いただきます!!」
☆おやつの時間☆
ソーシャルディスタンスを保って
「いただきます!!」
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また、明日も元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子