【Olinaceちはら台】7月22日(土)クマさんでフープを一周他
7月22日(土)クマさんでフープを一周他
今日の運動
午前
柔軟・バランス
クマさんでフープを一周
両手つき前ジャンプ
ダルマさんが転んだ
午後
柔軟・バランス
クマさんでフープを一周
両手つき前ジャンプ
フープ渡し
毎日暑い日が続きセミが大きな声で鳴いていますね。
先日、「大きなセミを見たよ!」と教えてくれたお友だちがいました。
関東で見られるセミだけでも5~6種類いるそうですが、どんな種類がいるかご存知でしょうか?
アブラゼミ、ミンミンゼミ、クマゼミ、ニイニイゼミ、ツクツクボウシ等です。
少し山の方に行くとヒグラシの綺麗な鳴き声も聞くことができます。
それぞれ種類によって鳴き声が違いますので、よく聞いてみて鳴き声でどの種類のセミかわかるようになると楽しいかもしれませんね!
午前
柔軟・バランス
クマさんでフープを一周
両手つき前ジャンプ
ダルマさんが転んだ
午後
柔軟・バランス
クマさんでフープを一周
両手つき前ジャンプ
フープ渡し
毎日暑い日が続きセミが大きな声で鳴いていますね。
先日、「大きなセミを見たよ!」と教えてくれたお友だちがいました。
関東で見られるセミだけでも5~6種類いるそうですが、どんな種類がいるかご存知でしょうか?
アブラゼミ、ミンミンゼミ、クマゼミ、ニイニイゼミ、ツクツクボウシ等です。
少し山の方に行くとヒグラシの綺麗な鳴き声も聞くことができます。
それぞれ種類によって鳴き声が違いますので、よく聞いてみて鳴き声でどの種類のセミかわかるようになると楽しいかもしれませんね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。





みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
お友だちに数をかぞえるのをお願いしました!
バランスは背中を床に付けないように足を浮かせます。
ピタッと止まれるかな?
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
お友だちに数をかぞえるのをお願いしました!
バランスは背中を床に付けないように足を浮かせます。
ピタッと止まれるかな?





☆クマさんでフープを一周☆
フープの中に手を置いてお尻を持ち上げクマさんの格好になります。
手がフープから出ないように気を付けて、足でフープの周りを一周しましょう。
2回目は逆回りにも挑戦しました!
フープの中に手を置いてお尻を持ち上げクマさんの格好になります。
手がフープから出ないように気を付けて、足でフープの周りを一周しましょう。
2回目は逆回りにも挑戦しました!


☆両手つき前ジャンプ☆
平均台に手をついて足を前に運びます。
手→足→手→足の順に進みましょう!
2回目からは列になって行います。
コース作りと片付けのお手伝いどうもありがとう!
平均台に手をついて足を前に運びます。
手→足→手→足の順に進みましょう!
2回目からは列になって行います。
コース作りと片付けのお手伝いどうもありがとう!









☆ダルマさんが転んだ☆
ルールを確認してから行いましょう。
お友だちにルールを発表してもらいました。
ちゃんとルールを覚えていて上手に発表できました!
ルールを守って楽しくできたね!
ルールを確認してから行いましょう。
お友だちにルールを発表してもらいました。
ちゃんとルールを覚えていて上手に発表できました!
ルールを守って楽しくできたね!



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?




午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また来週元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
また来週元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。





午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
ひこうきは手と足をピンと伸ばして行いましょう!
バランスは背中をつけないで10秒頑張りましょう!
とっても上手にできたね!
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう。
ひこうきは手と足をピンと伸ばして行いましょう!
バランスは背中をつけないで10秒頑張りましょう!
とっても上手にできたね!





☆クマさんでフープを一周☆
フープの中に手を置いてお尻を持ち上げクマさんの格好になります。
手がフープから出ないように気を付けて、足でフープの周りを回ります。
午後は何歩で一周できるか数えながら行ってみましょう!
フープの中に手を置いてお尻を持ち上げクマさんの格好になります。
手がフープから出ないように気を付けて、足でフープの周りを回ります。
午後は何歩で一周できるか数えながら行ってみましょう!


☆両手つき前ジャンプ☆
平均台に手をついて足を前に運びます。
手→足→手→足の順に進みましょう!
午後は1つの平均台に必ず1回手を着くルールを追加しました!
コース作りと片付けのお手伝いどうもありがとう!
平均台に手をついて足を前に運びます。
手→足→手→足の順に進みましょう!
午後は1つの平均台に必ず1回手を着くルールを追加しました!
コース作りと片付けのお手伝いどうもありがとう!




☆フープ渡し☆
お友だちと手を繋いで輪になります。
手を繋いだまま隣のお友だちにフープを渡します。
みんなで協力してフープを1周できるかな?
お友だちと手を繋いで輪になります。
手を繋いだまま隣のお友だちにフープを渡します。
みんなで協力してフープを1周できるかな?


静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。


大好きなおやつの時間です。
おやつの前は手をしっかりと洗います。
自分でお皿を持って1種類ずつお皿に乗せていきましょう。
みんな揃ったら手を合わせて「いただきます!」
おやつの前は手をしっかりと洗います。
自分でお皿を持って1種類ずつお皿に乗せていきましょう。
みんな揃ったら手を合わせて「いただきます!」



おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな色鉛筆の色」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
今日は「好きな色鉛筆の色」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子・プリン